熱き夜の疼き/クラッシュ・バイ・ナイトに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『熱き夜の疼き/クラッシュ・バイ・ナイト』に投稿された感想・評価

us

usの感想・評価

4.3
映画館は狙って行かない方がいい映画に出会える気がする。
ダメ夫はキレると怖い

漁船が港に入ってきて逃げるアシカ、群がるカモメ、魚の水揚げ→水産加工工場で一次加工…っていう感じで物語の舞台の産業システムを俯瞰するところから始まるっていうの良いな。
映画館の場面でバーバラ・スタン…

>>続きを読む
三者三様の愛憎劇。映写技士役のロバート・ライアンが
いつも通りのイヤな奴だが、バーバラ・スタンウィックの我の強い女性がなかなか良い。
トニー・マーチンが歌う「アイ・ヒア・ア・ラプソディー」
無理やりなハッピーエンディングにシラけて終わった。
shibamike

shibamikeの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

自分はこれまで生きてきて異性・同性にモテるという経験をしたことが無いので、モテない男とモテる男が物語に登場した場合、迷うことなくモテない男に感情移入する。し、モテない男の末路幸福を願い、モテる男の末…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

3.5
Rec.
❶18.08.08,シネマヴェーラ渋谷/フリッツ・ラング 監督特集

スコッチをこぼす、水を頭からかぶる、香水をこぼす。水が誰にかかると何かが始まる形式になっている。三角関係は何も解決してないし、三枚目役の叔父に未来がないし、常にどこか暗澹とした印象がつきまとうな。

>>続きを読む
バーバラ・スタンウィックにはとことんビッチでいて欲しかった。

あなたにおすすめの記事