ブラックボード ~時代と戦った教師たち~/第二夜 校内暴力[生きろ]に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブラックボード ~時代と戦った教師たち~/第二夜 校内暴力[生きろ]』に投稿された感想・評価

ポチ
3.5

戦後、厳しい状況でも学校に通うことが出来たあの少年が成長して教師に!!ソレが佐藤浩市さんなのだけど、暴力も厭わない?!( ;゚³゚)

もちろん理由があっての事だし、いくら生徒だからといって何でもか…

>>続きを読む
3.7
佐藤浩市は教師役として
演じるところは初めてみたけど
とても良かった。

志田未来はヤンキー役に
ちょっと似合わないから
違和感あるけど、まぁ楽しめた。
Q
3.8

校内暴力に関する物語で、「希望」を教える教師の話です。
どの時代も認めて貰えない事に対する防衛手段として、人や物を傷付ける子がいると思います。
そんな時に、諦めずに真っ直ぐ向き合ってくれる人がいれば…

>>続きを読む
3.4
井之脇くん目当てで鑑賞しました。

具体的な感想はドラマの方に記録しました。
もも
3.6

志田未来やっぱすごい。ゆかりの何してくるかわからんところとかすごい怖いけど、家庭環境とかいろんな要因で大人は信用しないってなって暴力で反発するんだろうな。シンナーで黒板消してたの気づいてもらえなかっ…

>>続きを読む
3.5

志田未来がさすがの演技力だった。
この頃はひと目で不良とわかったけど、今はこんなわかりやすい不良いないもんなぁ。客観的に見てれば、「寂しい、自分をわかって欲しい」という表現なんだとわかるけど、暴力に…

>>続きを読む
3.9

映画ではないよな...?と思いながらも、鑑賞したので記録

校内暴力が激しくもあり、まだ教師が生徒に暴力をふるうことも完全にはなくなってはいなかった時代。そんな時代だからこそできた教師と生徒の本気の…

>>続きを読む
二夜が1番好きです
この時代特有の教訓シーンや今の時代にはタブーなシーンが描かれており、今時見れない貴重な物だと思いました。
Se17
3.6
浩市さんと志田未来ちゃん。
数年越しの共演。よかった。

アツいのがいい
kumiko
4.0

映画じゃなくてドラマであったやつ。
これは佐藤浩市の魂揺さぶる演技に圧巻。それに志田未来ちゃんの振り切った演技も凄い。演技派同士のぶつかり合いでかなり見応えあります。
こういうタイプの不良ってまだい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事