ロボットカーニバルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ロボットカーニバル」に投稿された感想・評価

あーる

あーるの感想・評価

3.5

こういう8割セリフ無し、オムニバス映画は初めて拝見いたしました。
個人的に一番これが!というものはなく、私自身ロボットアニメが好きと言うわけでもなく、だからこそ無機質な存在な彼らから見る世界ってこん…

>>続きを読む
ng

ngの感想・評価

3.8

ロボットをテーマにした7本の短編をオムニバス形式で。

80年代だな〜って感じだった。

『OP・ED』大友克洋
大友ワールド満載
細かいの描かせるとこの人の右に出る者はいないのでは?と思わされる

>>続きを読む
矢嶋

矢嶋の感想・評価

3.8

有名アニメーターによるオムニバス形式の作品。ロボットをテーマにしているという共通点こそあるが、作風はかなり異なる。なんと音楽は久石譲。

「プレゼンス」が突出していいいように思う。梅津泰臣なので作画…

>>続きを読む
"ロボット"がテーマのオムニバス形式ova


どれも音楽、作画が素敵すぎる

プレゼンスが特に魅力的だった
うわあ長編アニメ全力で欲してる...

どれも好きなんだけどプレゼンスとニワトリ男が良いです。
ロボットってなんであんなにカッコいいんだろうね
豆

豆の感想・評価

3.7
令和3年度No.87
ロボットがテーマのオムニバス映画


明治からくり文明奇譚を長編アニメでやってくれ〜
途轍

途轍の感想・評価

3.7
北久保サンのだけ鑑賞したよ、ガイナックスなのかい?ロボットがちゃんと大きくみえるロボットアニメは中々ないからね、
フェイバリットだよ
Yuuna

Yuunaの感想・評価

3.8
30年以上前の作品なのか、、、
今のアニメよりも断然おもろいし世界観が素晴らしい
AMINA

AMINAの感想・評価

3.7
短編集なので一つ一つの内容自体は薄いが
作者それぞれの表現の仕方や、"ロボット"に対する捉え方の違いなどを見比べられる面白い作品だった。
yoshi

yoshiの感想・評価

3.6
作画いいし、デザインいいし。

名前知らないのに、多分この作品に関わってる人なんだろうなって、なんとなくわかるのが楽しかった。

シャア出演してたでしょ。

あなたにおすすめの記事