300 スリーハンドレッド 帝国の進撃のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『300 スリーハンドレッド 帝国の進撃』に投稿されたネタバレ・内容・結末

300の正当な続編であるが、前作の監督を務めたザック・スナイダーは本作では脚本・制作へ。CG処理された画面の踏襲などテイストは前作のままだが、前作でのレオダニスの鬼気迫る戦いに比べ、本作はやや軽い。…

>>続きを読む

ファンタジー・アクション。

300の続編。
ペルシア戦争の英雄テミストクレス(サリバン・ステイプルトン)が
ギリシアのためにペルシアの大群と戦う。

前作はレオニダス王(ジェラルド・バトラー)の英…

>>続きを読む

2019/12/20
レオニダスが散った300のスパルタVSアケメネス朝ペルシアのクセルクセスとの闘いと、同時に行われた戦い。テミストクレス率いるアテネを中心とするギリシア連合軍と、アケメネス朝ペル…

>>続きを読む
スパルタ軍の戦いの時の違う場所での戦い。

ペルシヤ軍大将はギリシャグンニ全てを奪われ奴隷にされて復讐を誓う。

スパルタ軍の援軍でギリシャチームの勝利。

ロドリゴサントロは生きてる。

前作を活かせずまったく毛色の違う作品に笑
前作300の画の良さでパチモンやオマージュ映画がたくさん作られたけど、正式続編で同じレベルを作るとは。SAWと同じで作った本人が何で売れたか解ってないな笑

>>続きを読む
ディススパ。
エヴァ・グリーン様がやたらかっこいい。あのやたら激しいアレは何なんだ。
初回2015年5月5日
1作目の続編。こちらも世界史勉強してから観たらだいぶ良くなった。だいぶ史実とはかけ離れてきた感は否めないが。

まてまてまてまて。これは本当に続編か?
というレベルで
私の中では久々にクソ映画レベル。
全く合わない。
1の真似をしてるシーンとなんでそうしたよ?シーンだけで構成されてるのに
画面だけはカッコいい…

>>続きを読む
なんか一作目でお腹一杯だったのかな💦
敵大将と敵地の船ではめる、野獣同士。

話の流れ的には1作目よりも前からの話で、1作目の戦いのきっかけになった内容などが描かれていて、違う視点から見れたので面白かったです!

今作が全体の話の流れの内容だとすると、1作目はスパルタの戦いを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事