
とにかく泣ける映画として有名。
かなりベタなシーン、ありえないシーンが
ずっと続き、この辺のある意味力技ともいえる雰囲気
は2000年初頭の韓国映画的ならでは。
しかし・・クライマックスのあのシー…
冤罪で死刑宣告された知的障碍者の父親と娘の刑務所での受刑者との交流を描いた作品。
コメディとファンタジー色が強いものの、
強いメッセージ性が隠されている。
この事件は、1972年春川で貸本屋にテレ…
このレビューはネタバレを含みます
モチーフとなった事件では健常者だけど、脚色して知的障害者にしたのには少し引っかかる
監督脚本家が障がいを持つ者ならわざわざそうはしないだろう
結局イェスン大人になっての裁判も模擬裁判だし救われない…
リアリティーとおとぎ話のバランス
当時話題の作品だったので、自分の中でかなりハードルが上がっていたため、しばらく観るのを躊躇していた本作。実際観てみると、思ったよりもコメディタッチで観やすかった。…