7番房の奇跡に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『7番房の奇跡』に投稿された感想・評価

lu
3.5

非現実的な設定もあるけれど、
・権力者は法を暴力の手段として使う
・有銭無罪、無銭有罪
・冤罪と死刑制度
に対する批判を込めた映画でした。
実際それらについて考える機会になりました。

子役がとって…

>>続きを読む
コウ
3.7

韓国映画ながらのとんでもない展開もあるけれども、笑いあり涙ありで、とてもテンポがよい

「知的障害者の冤罪」っていう設定的には非常に重いテーマだけど、ユニークな囚人や愛らしい娘がいるせいで癒やされつ…

>>続きを読む
izumi
3.2

ヨングは殺人の容疑で逮捕、収監。娘はひとり寂しく父を思い、塀の中では父が娘に会いたいと思いを馳せていた。
そんなある日、ヨングに命を助けられた7番房の房長と仲間たちが、イェスン潜入大作戦を決行!しか…

>>続きを読む
EN
4.0

奇跡とかキラキラムービーでは全然なかった鬱すぎる地獄映画だった

仲間たちや刑務所の人たちがあたたかくて鬱が際立つ。知的障害者の冤罪なんて胸糞すぎるけど実際にあることなんだろうと思う。

めちゃくち…

>>続きを読む
100
4.0
本当に人生で1番泣いた映画TᴖT正直ファンタジー味の強いところいっぱいあるけど、感情の揺さぶり方がずるすぎる。

ウルっとは来たが涙がこぼれるほどは感動できず。
ちょっと期待しすぎた感は否めない。

子役の子がカワイイ。

被害者のお父さん警察長官の人が段田安則にソックリだった。

さすがにいくらなんでもあんな…

>>続きを読む

そんなことできるか!?ってツッコミはさておき、これは泣いてしまうよね。

とりあえず個人的にリュ・スンリョンの顔が好きなのよ。この顔でこんな役されたら、辛すぎる。そして子役の子がかわいすぎるよ。もう…

>>続きを読む

あの親子の関係にすごくほっこりしたけど、だからこそ胸が苦しくて涙が止まらなかった。周りの人たちもだんだん優しくなって、温かい雰囲気になる様が好き。終始重い話かと思ったけど、朗らかな雰囲気な場面もあっ…

>>続きを読む

ずっと切ない展開かと思いきや笑いも盛りだくさん😸

房の仲間たち最高だね。

遺族としては真実が知りたいはずなのに、
子供を失って怒りや悲しみ、苦しみに苛まれ、ただ恨む誰かが欲しいという気持ちになる…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

韓国で実際にあった冤罪事件をモデルに友情や親子愛を描いたハートウォーミング映画🎥

刑務所の中での描写はかなりコミカルに描かれており、娘の侵入を簡単に許すなどかなりガバガバ設定でした(๑´∀`๑)ケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事