胸騒ぎの恋人の作品情報・感想・評価

胸騒ぎの恋人2010年製作の映画)

Les amours imaginaires/Love, Imagined

上映日:2014年02月01日

製作国:

上映時間:102分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽と映像がハイセンスでおしゃれ
  • 二人の男女で取り合う駆け引きがリアルで自然に描かれている
  • ニコルが魅力的で色気がある。ビッチ感もある
  • ドラン監督のセンスが良く、心の動きを表現する手法が好き
  • マリーとフランシスの目線や表情から気持ちが読みとれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『胸騒ぎの恋人』に投稿された感想・評価

映画全体がオシャレ。

スローモーションや豊かな色彩、目を惹く衣装、そして音楽という要素が有効に使われていて、印象に残るシーンが多い作品。

互いに興味の無いフリをしたり、嫉妬したり、恋が複雑に進行…

>>続きを読む
振り回す人間も振り回される人間も好き
恋してしまった!という不可抗力すぎる気持ち
3.3

グザヴィエ・ドラン再鑑賞②

「親友とは自分と好みが最も近い存在である。」

“色使い、素敵。そしてクスッと。”
オープニングと間間に入れられる数人の若者による恋愛価値観と体験談。共感できる話とでき…

>>続きを読む

これはニコラが悪いよ
会話の度にいちいちあんな好きな相手を口説くような甘い表情されてたら誰だって好意持つの当たり前だし、なんか急に嫌気差して音信不通になるのとか嫌な男すぎるって
最後のフランシスの猫…

>>続きを読む
4.0

ニコラみたいなタイプって

言葉選びと間が独特で、100%優しい

もしかしたら、私には振り向いてくれるかもって勘違いさせてくれる天才で

ちょっと相手してくれたときの優越感を味わうと地獄見る、他の…

>>続きを読む
Ray
-

今まで観たグザヴィエ・ドランの作品の中でもかなりライトで観やすい気がする。それでも色彩や音楽の使い方にらしさを感じてやっぱりグザヴィエ・ドランの作品好きだなってなった。

ニコラが踊ってるのを2人が…

>>続きを読む
4.8
みんな彫刻みたいで、彫刻同士の恋を見れて最高

フランシスは親友のマリーの彼氏ニコラを好きになってしまう。見事に三角関係成立。アプローチをかけるフランシスだが…

もっと官能的でドロッドロの愛憎劇が見れるかと思ったら、そーでもなかったです。1人で…

>>続きを読む

恋敵になってしまった男女の友だち同士。互いに自分の恋心を隠して、マリーはぐいぐい積極的にフランシスの方は健気にニコラにアプローチする。マリーのプライドとフランシスの切実さのせめぎ合いがヒリヒリする。…

>>続きを読む
熊澤
-
見て良かった

あなたにおすすめの記事