悪夢ちゃん The夢ovieに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『悪夢ちゃん The夢ovie』に投稿された感想・評価

ドラマの時点でタイトルや主役のビジュアルやらガクト出演やら
わりと話題にはなってたけどまぁ、軽いノリかなーとか思ってて
劇場版が公開されるのを見て、そこまで人気だったんだーくらいにしか思ってなかった…

>>続きを読む
ドラマ、ハマったのでその流れで観ました。
映画でなくてもよかったとは思いますが、
私は楽しめました。

ゆめのけの声はももいろクローバーZの玉井詩織。

1500円までは出せる。
北川景子、夢物語。
GACKTは三枚目がいいです。
マリウス葉に期待。

そんなに流行るのか。
でも子どもはバイトしちゃダメ。
とし

としの感想・評価

3.0

2019年9月16日 悪夢ちゃん The 夢ovie 鑑賞

最後の悪夢は、初めての恋!?

ドラマの映画版ということで、子どもに人気だったようで、ドラマを見てなかった自分には少し楽しめなかったよう…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

1.0

他人の未来に起きる災難を予知夢として見る事ができる悪夢ちゃんこと結衣子が夢で出会った少年夢王子に恋をする、そんなある日夢王子によく似た少年渋井完司(マリウス葉)が転校してくる話

幼い頃の記憶がなく…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

-

全体的に暗い感じの最後にパッと晴れるような作品。でも対象がわからない...。子ども向けな感じだけど、重い感じのシーンも多々あるし、大人が観るにも少し幼稚過ぎるかな。小学6年生の児童たちの未来を作るよ…

>>続きを読む

佐久間紀佳監督作品。北川景子主演映画。

作家・恩田陸の小説「夢違」を基にしたTVドラマ「悪魔ちゃん」の劇場版。予知夢が見える少女と、少女の夢を読み解く教師が難事件に挑む姿を描くSFファンタジー。

>>続きを読む
捨印

捨印の感想・評価

2.8
#stay_01_movie
ドラマが好きで当時も映画館に見に行った。学園モノなので男の子多数。
メイ

メイの感想・評価

-

かなり分かりやすいストーリーでドラマが好きだった
映画版も複数回鑑賞しているが、あまり考えずに観とける作品って必要だと思う
変に映画化に肩の力が入っていなくてドラマとのギャップを感じずに観れたのが良…

>>続きを読む
思春期の悪魔って言葉にクスッてきたwwww
私が生まれて映画館で初めて2回観た映画です!

あなたにおすすめの記事