処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

処刑山-デッド・スノウ-の続編ですが、冒頭にダイジェスト的な説明があるので、本作だけでも十分ついていける。

私にとっては、初めて観たゾンビ映画。
そのためセオリーが分からないのですが、良い意味でめ…

>>続きを読む
次々に死ぬ。気持ちいいくらいに死ぬ。

ナチ側の応急処置雑すぎて笑った。内臓の代わりに藁。脚の代わりに棒。

腸感電技よい。

ふつうに面白かった。

…まさか、ハラハラドキドキ展開のあの一連の流れを冒頭からダイジェストで流して終わらせる…だと⁉️

せめて、前半でアレ(あの一連の流れ)を細かく描写して、後半から反撃開始にすべきだろ‼️

…ゾンビ…

>>続きを読む

「セブン・シスターズ」などノルウェー出身の鬼才トミー・ウィルコラ監督によるゾンビホラー「処刑山 デッド卍スノウ」の続編。
最初に前作のあらすじをサクッと入れてくれるので、前作を見てなくても楽しめる安…

>>続きを読む
ゾンビの右腕を移植された主人公が旧ソ連軍ゾンビを味方に付けて敵対する旧ナチスゾンビと戦う。なかなかのふざけたB級ぶり。それでいて殺害シーンが無駄にリアルでグロい。
いきなり2からの視聴、退屈しなくて良い。

典型的なゾンビではなく呪われたゾンビ、ビジュアルや動き、キャラクター感が微妙に可愛い。

全体的にセンスを感じる面白い作品。

305
いや、面白いんかい!
タイトルから想像していた通りの内容だけど、思ってた5倍は面白い。
確かにアヴェンジャーズエンドゲームと同じ方向性の面白さ。
ハリウッドの縛りが無いってこんなに面白いんだ。

ゾンビにはゾンビをぶつけんだよ!!

ノルウェーの片田舎で繰り広げられるナチゾンビvsソビエトゾンビ
ぶつかり合う時のカットがバチバチに熱い!!

結構アクションとコメディに振ってるのも好き
子供助…

>>続きを読む

前作の続き
前作で現代に甦ったナチスのゾンビを今作ではソビエトのゾンビを復活させて戦わせる話
主人公は片腕にゾンビの腕を移植された事で驚異的な力を手に入れる
最後はナチスゾンビを撃退する
その後主人…

>>続きを読む

・ナチスのゾンビがひょんなことから復活し、主人公がナチゾンビのリーダー的なやつの右腕を移植されて、それを使って戦う話
・バンバン人が死んでいくのが面白い
・どうやって死ぬのか大喜利が始まる
・ストー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事