アバウト・タイム 愛おしい時間についてのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『アバウト・タイム 愛おしい時間について』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初視聴年:2021
良い映画ではあるし、落ちのメッセージの説得力を増すための前フリではあることは分かるのだけど、それにしたって万能の力を倫理観と人道を無視して好き放題に使いすぎでは!?と納得したよ…

>>続きを読む

タイムトラベル系だけどほっこり系
戻れるからこそ悩む3人目の選択、その後の父とのシーンは泣けた。

矛盾とか細かいところは置いといて。
あと、タイムトラベルの仕方も暗いところで手をグッってするだけで…

>>続きを読む

10年ぶりに再上映の映画館で。
映像も物語も温かくて人の気持ちが表にあって、家族や人への愛と、日々の時間が愛しくなる温かい時間。
タイムトラベルする理由、タイミング、時、主軸の描き方の脚本が素晴らし…

>>続きを読む

世界的にそのキャラクターで人気となった『ビーン』やジュリア•ロバーツ主演の『ノッティングヒルの恋人』などで脚本を務めたリチャード•カーティスが監督のSFラブロマンス映画

コーンウォールで長閑な日々…

>>続きを読む

1番好きな映画!ってクラスメートが言ってたから、すごい期待しちゃってた。
パパがさ〜〜ステキだよね〜〜
けど私は女だからか、男だけ過去に戻れるのずるくない?って思ってそんなにのめり込めず、、
パパの…

>>続きを読む
雨の日の結婚式、エモい
1度しか体験できない今日という日を大切に生きてこう!!ってことか
ちょっと手法が怖いけどね
チープ感があったが能力が受け継がれてたり、行った先の未来の変わり方や見せ方が、緻密で斬新だった。

レイチェルがあんまりタイプじゃないから、まぁこんなもだな🫢笑

恋愛ものだと思っていたら家族の話だった
子供が生まれたら過去は変えられない、タイムトラベルの話はよくあるけれど面白い設定で、そのルールが最後になって効いてくる
ラスト3/1にこの映画が言いたいことが…

>>続きを読む
人生で大切にしたいことが詰まりまくっている作品✨優しくて温かい気持ちになる
物事は捉え方次第だし、心に余裕を持って周りに目を向けると日々の小さな幸せにも気づけるかも

あなたにおすすめの記事