涙が止まりませんでした。
決してお涙頂戴映画なんかではありません。
楽しくても悲しくても涙が出てしまう、私にはそんな映画だったのです。
リチャード・カーティス。
とても好きな脚本家であり、監督です…
ー幸せは見つけるものではなく、気づく(築く)ものである。ー
単なるSFではない。主人公のタイムスリップ能力はただのきっかけに過ぎない。この映画はシンプルイズベスト!日々生きる中で、重大なことを気づか…
毎週、海辺でピクニックをしたり金曜の映画鑑賞は素敵すぎる
・秘訣パート2の日常の素晴らしさに気づく変化の描写が大好きティムらしさが全開だった
何よりティムとメアリーが出会えて本当に良かったシャーロッ…
ティムがいちばん可愛いな
同期人のおっさんがノエルみたいで好き
洋画見ると奥手シャイボーイみたいなやつが普通にちゃんと女性と接していて、欧米の基準の高さを感じる
挙式の相談しながら、脱衣麻雀みたいな…
個人的には高く評価されすぎてると思った。
けど多分、私が家庭環境複雑だから卑屈になってるだけで、普通の家庭に育った人はストレートにメッセージを受け取れると思う。
「不幸なことがあっても選んだこの…
あたりまえの幸せに気付かされる作品。
ティムとメアリー、ティム父母妹全てのキャストが好き。
最後のシーンの、ティムがお父さんより上回った話で、「今」を「未来から来た自分」と思い、1日の幸せを噛み…
©2013 UNIVERSAL STUDIOS