このレビューはネタバレを含みます
終戦直後の色丹島を舞台にソ連に占領され翻弄された家族を描く。
原作はもうちょっと固い話らしいけど、銀河鉄道の夜のイメージをうまく活用して児童文学的なアニメーションになっている。
北方四島の人…
北方四島について考える作品。
実話に基づいた物語。
ソ連は敵対国だったとは言え、第二次世界大戦では直接の交戦していない。それはアメリカに専念するため日ソ中…
銀河鉄道の夜が、サハリン鉄道での旅にインスピレーションを受け、亡き妹のために綴られた作品とは知らなかった。
敗戦後、ソ連軍の侵攻に伴い島での生活を捨てざるを得なかった家族と、侵攻してきたソ連軍。そん…
北方四島の1つである色丹島の終戦前後の物語。
北方四島での人々の暮らしについて等、詳しく知らない事が多くて勉強になりました。
北方領土について触れるのはタブーなのかあまり題材にした作品が無かったよ…
終戦直前から戦後数年間の、色丹島の島民である主人公家族を描いた作品。
ロシア人が沢山出てきてロシア語を話すのだが、まったく翻訳しないので
内容がわからない。それで貫き通すのがすごい。
「銀河鉄道…
©JAME