いやあ、なんてハチャメチャで最高な旅なんだろう。前作の「ニモ」も好きだったけれど、更にこの「ドリー」が好きになりました。
短期記憶に難があるドリー。自分が直前まで話していた内容も忘れてしまう。でも…
この映画は健忘症であるドリーが主人公の映画です。実は私は、発達障害を持っており観ていて酷く辛い気持ちになりました。
なぜなら、すぐ忘れて何処かに行ってしまうドリーに自分自身を重ねてしまうからです。…
ファインディングニモで登場したナンヨウハギのドリーが主人公の物語。
忘れっぽいけどポジティブな彼女が、自分の家族を探す旅に出る。
物忘れが酷くて、はぐれた家族の存在まで忘れてしまうドリー。
すごく…
『ファインディング・ニモ』での、ドリーのキャラや言動の源が全て明らかになったって感じだったなあ。愛が深い。
ディズニーアニメーションって、それを全面に押し出してる訳じゃないところもあるのに、いろんな…
2016.7
前作のファインディングニモで拾ってなかったくじら語が話せる理由などの設定を今作で拾って完結させた印象。
今回はドリーの一途さが特に輝いていて、良かったかな。
人間のエゴで出来た水族館…
映像技術とメッセージ、その両方に心を打たれました。
「ドリーならどうするか。」
物忘れが激しいという、一見大きな欠点を抱えながらも、両親の愛情をいっぱいに受けて育ったドリーは、決して愛を忘れません…
前作の話の方が好きだけど!
主人公ドリー編のお話も面白かった
小さい頃に逸れてしまった両親と再会を目指す話。
小さい頃のドリーがとにかく可愛すぎて。。
異常なほどすぐ忘れちゃうけど大事なこと…
落ち着きがなくて家族からドリーかドンキー(シュレックの)って呼ばれてた😄
ニモの心が綺麗で温かくて癒される
ドリーがかじられてる😭
生きたまま食べられてる😭
笑笑
子どもに触られたくないハンク…
©2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.