5人の映画研究家達が、映画「シャイニング」に対する持論を述べるドキュメンタリー映画。
多分、すごく好き嫌いが分かれるドキュメンタリーだなと。
本当に5人がシャイニングやキューブリックについて語って…
キューブリック愛好家たちが、自慢げに語ってる。
映画好きな人が、「あのシーンにはこんな意味があるんだぜ」って語りたくなるのは分かるけど、延々とそれ聞かされるのは退屈です。
解説というより、啓蒙みた…
キューブリックの言質を一切撮らず、関係各所の許可も撮らずにファンの考察が延々と垂れ流されるドキュメンタリー。
まず前提にあるのがキューブリックの《完璧主義伝説》に対する信仰。画面に映るもの全てに意…
かの有名な名作「シャイニング」の熱狂的マニアによる考察集
映画好きの次元を越えた
もはや病的な考察の数々が出てきて、本家よりも考察者の方が遥かにホラーだった
映画ではなく考察紹介って感じなんで、…
研究家やコメンテーターが、スタンリー・キューブリック監督作品のシャイニングについて考察する、、、。
非公式。完全にコメンテーターらの考察なので、監督や公式サイトの見解なし。
考察力ゼロの自分には…
1980年のスタンリー・キューブリック監督によるホラー「シャイニング 」をマニアの目線で徹底的に掘り下げています。
やや強引な推察が無きにしも非ずですが、
なるほどそんな見方もあったのかと納得させ…
冒頭の注意書きで気付く「あーーーーー」と。
その後は熱の入ったこじつけ(妄想の域に入ってるものもある)を延々と聞くことに。まあ熱意は認めるしツッコミどころ多すぎて笑えるけど良いかと言われると「いやあ…
このレビューはネタバレを含みます
うわぁ、こっちだけ見れば良かった! こっちだけで、『シャイニング』履修できたのに多分!(笑)
オレとしては「考察してくれて、ありがとう」なんだけどな。
“鬼才の遊び”、とでも云うべき作品だったの…