ROOM237に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ROOM237』に投稿された感想・評価

これは面白い。
シャイニング好きなら絶対楽しめる。
忘れた頃に観ると楽しい
3.5
地球から月までの大まかな距離は
237.000マイル。
つまり彼はここを月の部屋に
したんだという推測がすごいな。
Nao
3.5
『シャイニング』を研究家やコメンテーターが考察する。説得力のあるものから眉唾な陰謀論までとにかく多角的に論じている。前置きの話も多いので要約して欲しいのだが、ホテルの間取りの話はしっかりしてた。

マニアたちによる『シャイニング』の考察あれこれ。

先住民はセリフの中に出てくるのでさすがに気づいてたけどホロコースト、月面着陸、ミノタウロスはわからんかった。キューブリック、背景にいろんなもん隠し…

>>続きを読む
4.0

YouTube「暗黒迷画座」…居島一平&坂本頼光両先生による実に拘りに満ちた愉快で偏った(失礼)映画紹介で「シャイニング」が取り上げられた時に知った作品がこれ。

面白いなぁ…「シャイニング」が、キ…

>>続きを読む
3.5

なんか面白い映画好きの友達が喋っている感じ 
マップの検証が個人的に好き
アポロ11号、ホロコースト、先住民族、ミノタウルスの迷宮、などなどキューブリックの人となり姿勢信条から考察しているもので、も…

>>続きを読む

「シャイニング」に隠されたメッセージを解析する人々

「考え過ぎだよ…」がほとんどだけどたまに「そうかも?!」もある
作者が意図していなくてもメッセージはある!という主張に対して、だったら勝手にメッ…

>>続きを読む
もつ
3.5

シャイニングがテーマのホンマでっかTVみたいな。ほんとか??っていうネタがたくさん出てきた。まあそれだけ人をのめり込ませる作品ということ。

逆再生のくだりも、人物を正面から捉えるシーンが多いんだか…

>>続きを読む
AK
3.5
眉唾物も多いけど、都市伝説好きなので好きでした。おとぼけとプレイガールはゾッとした。スタンリーキューブリックは奇才。
めちゃくちゃこじつけもあったけど、他人の考察見るのは面白い。シャイニングまた観たくなった。

あなたにおすすめの記事