午後3時の女たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「午後3時の女たち」に投稿された感想・評価

主役みたいなガサツな人が好きじゃないので嫌悪感。共感できるとこもないし。
ただマッケナがベビーシッター頼まれた時に自腹でオモチャのアクセやマニキュア揃えてたのが健気で泣ける。
mikuty

mikutyの感想・評価

2.8
どういう心情で見たら良いのかよくわからなくなる一作。

ストリッパーを演じた女優は不思議な魅力がありもっと見たくなった。
もっとダラダラするかと思ったら前半はテンポ良くてよかったです
マッケンナの危なげな魅力がトラブルになるのではとヒヤヒヤ
暴走してイタくなって周りが引いてる気まずい雰囲気がリアルだった
mimosa

mimosaの感想・評価

3.0
なんか妙にリアルだった気がする。

まだ自分がその立場になってないからか共感できなかったけど、丸くおさまってよかった。

何かちょっとよく分かんなかった

タラちゃんが選んだ作品で気になったけど

専業主婦の主人公がストリップクラブで出会った子に刺激されて

退屈な毎日に抜け出したくなる

けど怖気付くという、なんやね…

>>続きを読む
mikuro

mikuroの感想・評価

3.0
ただでさえ分かりにくいタランティーノがより分からなくなる作品。金持ちっていーなー。
xyz

xyzの感想・評価

2.8


いつでも求められる側でいることに
疲れてしまうのに、
いつでも求められていたいと思うのは
壮大な矛盾なんだけど
わかってほしいという我儘

何歳になっても
好きな人には女の子扱いされたい

愛して…

>>続きを読む
記録。主人公のストレスの原因がよく分からなかった…。女心はなかなか理解できないですね。ハッピーエンドで良かった。
Chippy

Chippyの感想・評価

2.5

金持ち白人家族の偽善。いい大学を出て働いたけどうまくいかず、結婚して子供が生まれて専業主婦になったけど私はもっと何かができるはず、他とは違うと周りの専業主婦をバカにしている。すべてが不満の中で、何を…

>>続きを読む
run

runの感想・評価

3.0
大人になりきれないのも、
平凡な幸せの中で刺激を求めるのも、
いくつになっても女でいたいのもわかる。
でもその幸せに甘えて大切なものが
わからなくなるのは違うし、
必ずしも元に戻れるわけでもない。

あなたにおすすめの記事