トランスフォーマー/ロストエイジのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『トランスフォーマー/ロストエイジ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あんなにハマり役のサムが退場、マーク・ウォールバーグなら良し。
オートボットに救われた事を棚に上げ地球から追い出す愚かな人間。終始オプティマスが正論。案の定人間が裏切る。
恐竜×ロボは嫌いな人いない…

>>続きを読む

旦那が観ていたのを超うっすら横目で。
前作から4年後の話で、キャスト変更。
主人公の娘がオプティマスと共に攫われてしまい、地球を救うと同時に助け出すストーリー。
ビー達が出てくるまでは初速が遅めだっ…

>>続きを読む
CGすんごい
変形シーンなめらかすぎる(´^∀^`)

野獣に変形すんのめっちゃかっこいい(ˆ̑‵̮ˆ̑)

やっぱり家族愛は涙出ます

吹替ちょっと微妙💧

でもやっぱり面白いしかっこいい好き^_-♡

輝く星のひとつを!?私の魂だと思ってくれ!?!そんなこと言って様になるのなんてオプティマスプライムぐらいやぞほんま...オプティマスは本当にいつどんな時どんなことが起きてても完璧なタイミングで加勢に…

>>続きを読む

シリーズ4作目。5作目を先に見てしまったので責任感から観た。

新たな主人公は嫌な奴かつ老害で魅力があまりない。マーク・ウォールバーグ老け顔だからこういう童心忘れてない系の役合わないと思うのはワイだ…

>>続きを読む

備忘録

長い(毎回言ってる)

前回のシカゴの闘いがめちゃめちゃ大規模やったから区切りの意味で主人公変えたのはナイス判断な気する
若者からダメ親父に変えたのも👍🏻
トランスフォーマーに出てくる…

>>続きを読む

アイアンハイドの死がショックで3で止まっていたトランスフォーマーを復活させました。

厨二病って全世界共通なのか?と思うくらいに少年心が踊った気がする。
トランスフォーマーは序盤にオートボットが劣勢…

>>続きを読む
前作でヒロイン変わったと思ったら主役も代わった。残念だが、別に悪くはない。
ただ、サムの方が魅力はある。
面白いが、そろそろ長さが辛くなってくる。恐竜が出てくるのはグッとくる。

3D
アクションシーンが凄い。大爆発しすぎで地球壊れそうなレベル。マイケルベイはいつか地球破壊しそう。
恐竜型やサムライ型が出てきたり、ワクワク要素がてんこ盛り
娘、娘の彼氏、お父さんの関係性がアル…

>>続きを読む
変形がゲノムの粒子になってて本当に残念だった、恐竜はかっこいいけどあまり話に出てこないので後半の味方になる流れがわからなかった、記録

あなたにおすすめの記事