実写化になれない茶番。
実写化以前にストーリーがつまらなすぎる。
団らんしすぎ。仲間であっても一家ではない。
1割の希望はあっても、ルパン三世の実写化という意志がない。細部のこだわりを見ずしてル…
一か八かで観たけどダメだった泣
キャストは頑張って原作に寄せてて良かったけど、ストーリー、オリジナルの仲間キャラなどがイマイチだった・・
お宝頂戴する時のセキュリティーもありきたりな赤外線センサーだ…
むちゃくちゃシンプルにつまらない。原作ファンが怒ってるから点数低いとかじゃなくて、単純につまらない。
そもそもなぜ実写化したんだ感が凄い。ルパンとか銭形のあの感じとかの余計なとこだけアニメ的。実写…
めったに無いのですが、つまらなさ過ぎて途中で観るのを止めた一本
It’s very rare, but this is one film I found so dull that I stoppe…
BGMって大切と実感した作品です。
ルパン三世のテーマなどの楽曲が使用できたのなら、評価も星1個2個高くなったかもしれませんね(たぶん…)。
あと、原作とは違うといった評価は少し違うかなという感じで…
ルパン三世の“軽薄な格好良さ”は二次元だから存在できる格好良さで、実写になると画面上の見栄えを最優先した演出も相まってチープに見える。
ただ、“あの”ルパン三世の実写化だからしょうがない事なんじゃ…
俳優陣の努力は見えるが超駄作
無駄な描写が多いし、
薄っぺらいストーリーで全然ハマらない
日本の俳優さん達なのに
口の動きと音声が合ってないのも違和感
吹き替えである必要とは??
とりあえず最…
メインの俳優さんは豪華。小栗旬のルパンは似合ってる。五右衛門のアクションがいい。でも綾野剛という俳優は活かされてなかった。
あとは基本的に駄作。ストーリーもいらない部分が多かった感じ。キャストも無駄…
欠陥作だが小栗旬が頑張ってるので愛嬌はある。三世特有の軽快さや外連味の消失によって凡百の犯罪映画に成り果て実写独自の人物や設定が世界観の構築を邪魔している。アクションの切りすぎなカットとか合わないリ…
>>続きを読む(C)2014映画「ルパン三世」製作委員会