チョコレートドーナツに投稿された感想・評価 - 1074ページ目

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

りーほ

りーほの感想・評価

4.1

I am Samに並ぶ作品。とりあえず泣ける。
同性愛、知的障害などを扱うのにも関わらず、救いようのない状況をこれでもかと畳み掛けてくる挑戦的な映画。
大きなテーマ二つを家族愛で包み込んでおり、設定…

>>続きを読む
umi

umiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

LGBTや障がいへの偏見、差別
やるせないラスト
アラン・カミングの演技と歌がグッとくる
マルコにとっての幸せはどちらか明白だったのに…

愛がはちきれんばかりに詰まった作品でした。
何がマルコにとって良くない影響なのか、あんなにも愛しい日々が悲しい方向に辿っていくのをただただ見ているしかないこの苦しさに涙です。
見ている時よりも、見終…

>>続きを読む
Nozomi

Nozomiの感想・評価

-
形式と実体って難しい…
最後のところが手紙の形で進んでいって、その感じが良かったし、泣いたわ✉️
しょぶ

しょぶの感想・評価

4.3

実話だと思うと胸が締め付けられて苦しい…マルコ役の笑顔がとても愛らしくて好きだった
法律がどれだけ変わったかは分からないけど、実感として世の中は確実に良くなっているんだなあと感じた
アイアムサムを思…

>>続きを読む
たかし

たかしの感想・評価

4.0

1980年代の同性愛についての映画。きっと人種差別みたいに、もっと前向きに向き合う問題なんだろう。
同性愛だから、何で親の資格がないのだろう?きっと、そんな単純な思いを持って欲しくて、この映画は作ら…

>>続きを読む
もこ

もこの感想・評価

4.0

あまりにも辛すぎる。心がずーんと重くなるのを覚悟に、でも色々な人に観てほしい作品。
しょうがいがあるからとか、同性愛者とか、そんな理由だけで声を聞いてもらえないの、間違ってるよ。。

時代は変わった…

>>続きを読む
rue

rueの感想・評価

4.0

正しい判断を下すべき側にそもそも“偏見”の目がある事が、悔しいし違和感しかない。
時代的にも受け入れ難いことだったろうけど、ラストの結末にはポッカリ穴が空いたような空虚感。
そこへスーッと入り込んで…

>>続きを読む
こんなにも愛に溢れてたのに偏見と差別が幸せを妨げるんだなあと。ボロボロ泣いた。大好きな映画の一つになりました。
Helio

Helioの感想・評価

4.2

余韻が凄い…。
70年代か…。正直 学生時代から周りにLGBTの子たちがいて、その中で過ごしてきたからLGBTに向けられる偏見とか差別を目の当たりにしたことがないけどこの時代は今よりずっと受け入れら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事