チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価・動画配信

チョコレートドーナツ2012年製作の映画)

Any Day Now

上映日:2014年04月19日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 愛情によって結ばれた同性カップルの愛の深さ
  • 多様性やLGBTに対する偏見や差別がまだまだ存在する社会の現実
  • 親として子供を愛し育てることの尊さ
  • 法や正義とは何かという問いかけ
  • 真実を見つけるためには普通という概念にとらわれずに自由に考えることが必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

4.5

あなたの正義は誰を幸せにしますか。

そんなことを思いました。


実話をもとにした作品。


差別や偏見、それはその意識を持っている当人にとっては
差別でも偏見でもなく
無意識に持っている
一つの…

>>続きを読む
4.0

ゲイというだけで犯罪者扱いされる時代があったんだね。
ゲイがダウン症の男の子を保護した。
母の様な愛で世話をした。
そして恋人との3人暮らしが始まり、男の子はおそらく人生で一番幸せな時間を過ごしてい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ポールの上司が3人をホームパーティに招いた時、2人の関係を探る視線が悍ましくて仕方なかった。

セクシャルマイノリティが注目を浴び始めた年代の話。
居ないものではなく、どういう存在なのか強い偏見とと…

>>続きを読む
辛かった😭
すん
4.4
このレビューはネタバレを含みます
途中でこの後の不幸を予見できるけど見てしまう

ダウン症の子役がまあいいですよね
雨野
4.2
このレビューはネタバレを含みます

⚪︎作品概要
ゲイカップルの2人が育児放棄されたダウン症の少年を育てるが、差別で引き離されてしまう物語。

⚪︎あらすじ
ゲイバーのショーで日銭を稼ぐルディは店を訪れた弁護士のポールに一目惚れし、二…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今でこそ性的マイノリティへの権利が拡大しつつあるが、1970年代は社会全体がゲイカップルに抵抗感を持っていた。
彼らは理由のない解雇、最も公平であるべき場の裁判での不利益、周囲からの怪訝な視線等、偏…

>>続きを読む
FehN
3.9
苦しく、考えさせられる映画だった。
ぽん
-
泣ける映画と言われると構えてしまって泣けなかったけど、

主人公の大きい愛が深かった映画
差別やだね

あなたにおすすめの記事