チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価・動画配信

チョコレートドーナツ2012年製作の映画)

Any Day Now

上映日:2014年04月19日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 愛情によって結ばれた同性カップルの愛の深さ
  • 多様性やLGBTに対する偏見や差別がまだまだ存在する社会の現実
  • 親として子供を愛し育てることの尊さ
  • 法や正義とは何かという問いかけ
  • 真実を見つけるためには普通という概念にとらわれずに自由に考えることが必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

Aoi
4.0

マルコに罪はないのになんであんな人が親なんだ…
環境が違ければもっと幸せだったのに
でもそこから助けようとした2人が他の人とは異なるからといって結果悲しい結末へ
最後にあんなに可哀想な死に方をして本…

>>続きを読む
3.9
ゲイカップルがダウン症の子供を引き取るために、司法と戦っていく物語
しみったれた映画ではある
実話に基づくとのことだが、ハッピーエンディングとは中々行かないのが現実であって…
純平
4.3
2025年 55本目
色々社会問題を組み込んである青春もの

ですが、色々入れようとしすぎて焦点がぼやけていた感がありました
T9999
4.0
チョコレートドーナツ美味しい
本当にハッピーエンドが良かった

冒頭で早々に嫌悪感を感じてしまったが、主人公役の圧巻の演技力に見事に覆された。
気づいたら彼から目が離せなくなり、母親、妻にしかみえなくなっていた。

あの子がハッピーエンドをねだる伏線からのラスト…

>>続きを読む
差別、偏見
子の利益、権利
家族愛
TH
3.6

20代です。昔は多様性に関して社会の理解がなく、生きづらい世の中であると思ったけど、昔に比べて少しは改善されているのであろうか、多少改善されているものの、さらなる改善を求める人も多いのではないか。

>>続きを読む
102310
-
Yes or Noと聞かれてYeahと答える母親

“That’s not my home, that’s not my home.” - Marco


I do love a happy ending.

あなたにおすすめの記事