プリズナーズのネタバレレビュー・内容・結末

『プリズナーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初心者百五十七作品目!!!

【概要】
Amazon prime videoで視聴。

【感想】
犯人がすぐ見つかる系の映画って面白いし、変だよねー。

「裏切りのサーカス」初見時を思い出す、この腑…

>>続きを読む

家族と過ごす感謝祭の日、平穏な田舎町で幼い少女が失踪(しっそう)する。手掛かりは微々たるもので、警察(ジェイク・ギレンホール)らの捜査は難航。父親(ヒュー・ジャックマン)は、証拠不十分で釈放された容…

>>続きを読む

誘拐された娘を探す父親と、その事件を担当する刑事の話。

あの…アレックスと拳銃で自死しちゃう彼、気の毒なのですが…。彼らも被害者でもあったわけで。
アレックス(バリー)はやっと本当の親のところに戻…

>>続きを読む
ホイッスルが聞こえてよかったと思いたい
けど贖罪が同時に始まる
いろんな人間が胸糞すぎて
鳥肌立つ
絶対ジェイクが犯人だよと思って観てたら違った。
人から勧められてたの、U-NEXTにありましたわ。
めっちゃくちゃおもしろかった。×100
感想メモが長文になりすぎたからこっちには要約する。あのババァ許せねぇーーーー!

親は子どもを見つけるためには信仰を裏切る行為を犯してしまうのか。
犯人の目的は神との戦争ということで、親のその行為こそが狙いってことか。

子どもが誘拐されて冷静でいることなんか難しすぎる。
ジェイ…

>>続きを読む

最後の展開が凄まじくて息ができなかった。
パパが何もしなかったら、ロキ警官が娘のところまで辿り着けなかっただろうから本当に難しい問題だなぁ。娘2人の命が無事で本当によかった。

みんな優しい市民、優…

>>続きを読む

結構面白くてずっとドキドキしてた。最初から最後まで犯人わかんないし長かったけど退屈に感じなかった。あまり拷問が得意じゃなくてそこはキツかったけど拷問後にどうなったか見せなかったところも含めてよかった…

>>続きを読む

終わり方が良かった
ロキ刑事一人で働きすぎてて心配になった
ヒュージャックマン流石にやりすぎだろーと思ったけど
娘を探すためならこのくらいしてもいいんじゃないかとも思った
キリスト教にもっと詳しかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事