エンジェル・ダストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『エンジェル・ダスト』に投稿された感想・評価

3.0
石井岳龍が『CURE』よりも前にサイコロジカルスリラーを撮ってたことに驚き。オウム真理教を彷彿とさせる連続殺人事件と洗脳描写。石井岳龍らしくない話だけれど、映像表現はバキバキで最高。

「南果歩ってこんな顔と声だっけ?」とか思ってたら終わってた。『夢見通りの人々』の頃のようなイメージと全然違う。山手線内の連続殺人や宗教団体などかなりセンシティブな題材を扱っており、序盤は面白かったが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これは封切り時にユーロで相当な期待を持って見た記憶。
しかしさっぱり忘れているため再見。

色彩感が美しくカッチリしたカメラワークで最初の事件からサイコサスペンスっぽく期待値を上げさせる。

南果歩…

>>続きを読む
ミチ
2.9
『羊たちの沈黙』を見て、日本もできらぁー!した作品のような気がしなくともないけど、真相は藪の中です。
NAIMA
3.0
石井監督版の羊達の沈黙のような作品

東京という街の怪しげさと若かりし美麗な南果歩と豊川悦司
そして若松武史さんの静かなる怪演ぶりが良い。
SYU
3.0

2021/05/08
監督 石井聰亙
南果歩
豊川悦司
若松武史

【天使に会ったら、天使を殺せ】

満員電車内で発生した連続女性殺害事件を追う、警視庁の捜査官が、事件に隠された狂気の闇に囚われてい…

>>続きを読む
まお
2.8

このレビューはネタバレを含みます

〜あらすじ~
南果歩さん演じる、謎多き、天才異常犯罪分析官、「すま節子」。電車内で巻き起こる連続殺人事件をきっかけに猟奇的とも言える犯人との緊迫の心理的かけひきが始まる。。。

冒頭からミステリーの…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

精神科医役の人がものすごく不気味で怖かった。
全体的に不思議なオカルト的な雰囲気が流れている映画でした。
主人公が元恋人の精神科医に心をコントロールされ、支配されないように必死に抵抗しているのが見て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事