インサイド・ヘッドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ビンボンに救いはなかったのか!悲しい。

悲しみがあるから喜びもあるし感情には連続性がある。
物語の大半が問題解決に向けてピンチになっているのでそういうシーンが苦手だと合わなかった。
夢の制作スタジ…

>>続きを読む
夕凪
3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってたのをようやく鑑賞。

引っ越して最初のホッケーのシーンでちょっと泣きそうになった。

実際空気が悪くなったのを察して明るく振る舞う子どもっているし、きっとそれが続くだけでも今回のラ…

>>続きを読む
自分の感情をこんな風に別のキャラクター達に置き換えて捉えられたら生きやすくなりそう
ash
3.8

このレビューはネタバレを含みます

特に前半は感情の言語化→映像化が上手いなーと見入ってしまった
映像が綺麗だからこそピクサー字幕がシュールで目立つ
様式美的な展開で大団円で終わりつつ、次回作の匂わせも最低限で良かった

楽しかったけど、発見もなかった

所々身体のメカニズムを表したものが出てきたのは面白かった

けど、結局ヨロコビとカナシミが外に出されちゃったのが何を意味していたのかはよく分からなかった、、

最後…

>>続きを読む
にこ
3.9

このレビューはネタバレを含みます

吹替版で子どもと楽しく見ました。ビンボンの声、佐藤二朗ぴったり!ビンボンが消えるところで涙。
3.9
子供の頃のキャラクターが背中を押すところでありきたりやけど泣いてしまった
思春期の心情描写とか結構丁寧に書かれてたのに、最後の最後でライリーの彼氏キャラ大量生産したところで吹き出してもた、ギャグ漫画?

より本能的に感情が作用されているのならば、わざわざ感情に「人格」を付加してみようとは思わない。

‥また、わざわざ時を振り替えり、「感傷的」になることもないだろう。



子ども向きなファンタジー作…

>>続きを読む
3.5
テーマ「喜びがいちばん尊い感情ではない」
あの髪型のやつ、うざいがちではある。(ジョイ)
EDが面白かった。

5通り→10通りに増えたけど最終的には3〜5つの感情も組み合わせるようになるのか。。
moco
3.7
あ〜わかる!
わたしもピエロ苦手なのよね
ヨロコビって確かにカナシミが必要なのかも
他の人のインサイドヘッドも見れたのが面白かった

あなたにおすすめの記事