アーロと少年のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『アーロと少年』に投稿されたネタバレ・内容・結末

後半からのおもしろさがすごい。
前半は悲しいパート多くてやめようかなと思ったけど最後まで見てよかった!
牛追いサウルスたちとのシーンがめっちゃいい、1番偉い牛追いサウルスが怖いのは当たり前。怖いのを…

>>続きを読む

グラフィックが綺麗すぎて実写かと思った笑
隕石が地球に衝突せず恐竜が滅亡していなかったらという架空のお話。
草食恐竜が農業をして肉食恐竜が畜産業をしているという不思議な世界。
恐竜は言葉を話すけど人…

>>続きを読む
期待より面白かった!
セリフが少ないから幼児でも理解してみれた。
細かい設定を気にせずこの世界はこう言う理屈、理論の世界なんだと自分達の常識は考えない方が楽しめる。


隕石が地球に当たらなかった場合の世界

お父さんが川に流されるシーンはライオンキング思い出した、父子ども庇って亡くなりがち

少年(スポット)が思ってたよりも犬で面白かった

蛍見たくなった、自然…

>>続きを読む

正統派の、恐竜少年の友情と成長物語で、
ストーリーは可もなく不可もなく。
とにかく映像美が本当にすごくて、
色んなレビューでも
CGの美しさだけでも観る価値がある
とあったが期待以上の作品だった。

>>続きを読む

・隕石が衝突しなかった地球の話
・恐竜のヘンリー夫妻は3匹の子を授かる
・末っ子のアーロは食糧庫の見張りを託される
・犯人は人間の少年
・追いかけてヘンリーは命を落とす
・少年とともに川へ流される

>>続きを読む

弱虫で臆病なブラキオサウルスの子供アーロが、1人の野生児と出会って旅をすることで父の死やトラウマを乗り越え成長していく王道ストーリー🦕‎泣ける、、、、。

フラッシュバックやトラウマの描き方が凄くリ…

>>続きを読む

はいりさんの声聴きたさで、鑑賞。

父よ…💦
出来ない子供も生きてるだけで100点だから、もうアーロはアーロなんよな。

つい、そうなってしまう気持ちも分かるけど〜

怖さあってこと強くなれるって言…

>>続きを読む

オモチャの、水に入れると大きくなるブヨブヨの恐竜を思い出した🦖🚿
映像が綺麗で特に水と植物は実写を疑うほど。でも話は別に普通かも知れない…
絶対親死ぬだろうなって思ってたら案の定だったけど、お父さん…

>>続きを読む
あったかいお話だった…
怖さを感じることってやっぱ大切よね。慎重にもなれるし、リスクを考えられるし…恐竜が主人公ってこともあってなのかあまり感情移入はできなかったけど感動する素敵なお話だった〜

あなたにおすすめの記事