面白い…。
好きだな…、こういう展開。
なかなかどういう状況なのか?を理解出来ない展開に、観ている方はその謎解きに夢中になって、どんどん物語の行方を探すことに集中させられる…。
さらに、同じシチュ…
早い段階で主人公含めた家族全員が死んでいることが明らかになって、何それ脱出する意味なくない?そもそも死んでるのに閉じ込められて同じ日を繰り返される意味は?殺した主人公に対してわざわざ干渉して警告して…
>>続きを読むおお「秋の牢獄」。でも家から離れられないからつまらないかなって思ったけど意外と(意外と?)面白かった。毎日ずっと同じような日々を過ごしているとふとあ…また同じことしてるって思うことがあって、もし今死…
>>続きを読む主人公ら家族はすでに死んでるんじゃ?と感じてたら中盤であっさりネタバラシ。面白かったのは主人公リサがそれを認知できてること。所謂地縛霊なのだが、幽霊が幽霊を幽閉しているユニークな構図。
生者のため…
「どうせ 信じない」
目覚めると同じ朝がやって来るタイムループ
外の濃霧はサイレント・ヒルばりに濃いんだよ
「みんな家にこもってる」
クラリネット陽気に奏でるの上手いアビゲイル・ブレスリンにビ…
吹替(再)
何年か前に見てまた観たかった映画。題名を全く思い出せなくて「地下室、家族、タイムループ、ホラー、鏡」で検索しまくってやっとまた観る事ができた。
ストーリーは殆ど忘れてたけどやっぱり面白か…
家に住まう?怨霊的悪魔?なエドガーが天国へ行くのを足止めし煉獄へ
そして2014年からのコールによりリサが闘い勝ち取る家族との天国への切符
ループもので犯人が何をし家族は何を忘れているかが鍵
ゲ…