猿の惑星:新世紀(ライジング)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:新世紀(ライジング)2014年製作の映画)

Dawn of the Planet of the Apes

上映日:2014年09月19日

製作国:

上映時間:131分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 猿より人間の方がよそ者に見える設定やビジュアルに説得力がある
  • 人間の愚かさがわかりやすく表現されている
  • 前作以上に善悪二元論がなく、絶対的正義が存在しないことがよくわかる
  • 猿と人間の間でのコミュニケーションの難しさが描かれている
  • 猿の動きや表情がリアルでCG技術が進化しているのが感心できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:新世紀(ライジング)』に投稿された感想・評価

2020/0914 U-NEXT 1.4倍速 2回目

リブート三部作、昨日の創世記に続いて。
まずはシナリオ深いなあとの印象。
諍いの発端って、怒りや恐怖からの誤解が多いね、或いは見下しや偏見。

>>続きを読む
ライラ

ライラの感想・評価

4.8

どの種族にも、悪いやつと良い奴が居るからよく見極めないといけないね。
でも特段に悪いやつっていうのが居なかったのがまた切ない。自分とか家族とか、それぞれが大切なものをまもるために相手を傷つけることも…

>>続きを読む
ぷー

ぷーの感想・評価

4.1


ここは俺のホーム、そこはお前のホーム

違う生き物なんだからやっぱこうやって互いのテリトリーを侵略せず自分の場所で生きるべきなんだよな。


「共存できると思った」
「俺も思った。でも戦いは始まっ…

>>続きを読む
emu

emuの感想・評価

4.0

個人的には一作目より好きだった。
結局更なる知能を得た猿は人間と同じということ…賢くて立派な猿もいれば愚かな猿もいる。憎しみから争うことを選んでしまったのは猿の方だけど、過去の人間の仕打ちを思うと猿…

>>続きを読む
QOL

QOLの感想・評価

-
🦧📚

ゴリラの活躍を期待している。
camus

camusの感想・評価

5.0
ゲイリーオールドマンの無駄遣い
人間臭さみたいなものがエイプ側に出てきて、それもまたおもしろい。

ジェネシスには敵わんな…。

ちょっと辛いところが多いけど、続編でもこんなに面白いとは、、
とりあえず人間信じれなくなる猿たちの気持ちに共感してしまう。けどそれでコバみたいに逆に人間みたいになっちゃうのも怖い。けどコバも最初はシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事