このレビューはネタバレを含みます
猿の惑星創世記を映画館で観て以来
続編は観てなかった
ワンピースのホーディーの企みと同じ工作をしてた
ひとつの作品を観てるんだけど、記録映画としてこうなってしまったという事実を描いているみたいで…
知能ある猿こぇえ
戦ってない時は優しい顔になるのに…
ちょいちょい急に人間の言葉話すのもこわいて。
猿が多いと鳥インフルとかやなくて猿インフルエンザ。人が減っていーっちばん始めの猿の惑星に戻ってい…
めちゃくちゃ面白い続編!
猿 対 人類の近未来ディストピア。
といってもシーザー達は森の中で完全に自分達の文明を築いているだけで、人類を支配しようとしてる訳じゃない。人類は自分達が作り出した猿イン…
このレビューはネタバレを含みます
感染症で人類文明は衰退し、個体数の増加したエイプは逆に勢力を増大、互いの生存圏が触れ合う中で誤解や偏見、個人的な憎悪などから戦争に至る。知性化類人猿と人類の関わりではあるが描いているのは極めて普遍的…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
1の創世記に続いて、2の新世紀も面白くて目が離せなかった!
1よりもやっぱり続きっていうこともあってエイプのみんなの関係性や人間とどう接するのかとかシーザーの行動とか一つ一つが面白い!まさかの息子も…
猿のクーデターの話。
こちらもなかなか面白かったです。
本作は異種共存がテーマになっており、社会性も強い作品でした。
ちょっとアクションに凝りすぎてるきらいはありますが、エンタメ作品としての完成度も…
このレビューはネタバレを含みます
ウィル、、引き続きまじでなんてことしてくれたんだ、、もうこの世にいないっぽいな。
ウィルとシーザーのホームムービー観てるとこ不覚にも泣いた😭🙏
そしてシーザーかっこよすぎる。
我らの総理大臣になって…
© 2014 Twentieth Century Fox