ソロモンの偽証 前篇・事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソロモンの偽証 前篇・事件』に投稿された感想・評価

Akane
3.5

2015/2/23(月) 試写会

3回くらい息止まった笑
画が怖いです笑

どんどんどんどんその世界観に引き込まれていきました!

全員嘘ついていそうで、誰もが重要人物に感じました。

嘘をつくわ…

>>続きを読む

とりあえず後篇を観ないことには、内容についてはなにも言えないなぁ。
ただ、前篇を見ているなかで違和感を感じたことが後篇で明らかにされるみたいだから、そこが楽しみ。

藤野涼子さん、リアル中学生には見…

>>続きを読む
ayaka
3.8
あっという間だった!凄い集中してて疲れた。続けて後編みれる勢い!もう小説読んじゃおっかなあ、、
やっぱ前後編にするのはずるいよね(笑)まんまと✳︎
皆んなの演技が凄かったのと、面白かったなという感情だけは覚えてる。
OCEAN
3.6
真相が気になって仕方ない。
告発文は真実なのか妄想なのか。
松子と樹理の関係も気になる。
北尾先生しかまともな大人がいないな。
min
4.0

面白い、とても面白い。


流石は宮部みゆき様原作であるし、前後編にしてまできっちり描く作品にした監督にリスペクト。

子供には残酷さとピュアさが同居している、そのアンバランスの最後の頗る揺れる年代…

>>続きを読む
たか
4.1
丁寧に張り巡らされる伏線等、、、

宮部みゆきすごすぎ、ほんで主人公役の女の子の演技がいかつい。

常に不安感を抱きながら時間は進んでいく臨場感がほんとに心に刺さりました
3.0
んー松重さんしかまともな先生がいない

中学生が裁判を開くとか通常では考えられないような設定なので、そこは興味深く見られた。
ただ冒頭から担任教師が亡くなった生徒の事を他の生徒の前で悪く話している所が引いた。いくら教師になって2年目で経験…

>>続きを読む
あ
3.8
清水尋也でお蔵入りになる前にみた
聡明そうな両親から聡明そうな子供が産まれててこの世の摂理感じた

あなたにおすすめの記事