ファール・プレイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ファール・プレイ』に投稿された感想・評価

「大陸横断っ超特急」の脚本家コリン・ヒギンズの初監督作品。当然脚本は面白い。映画館で死ぬ男のダイイング・メッセージ、「小人に気を付けろ」。聖書売りの小人が黒幕。白子の殺し屋。そして変態男がクライマッ…

>>続きを読む
4.2

ゴールディが何しろめっちゃ可愛い❤️ヒチコック風味のサスペンスコメディ。
オペラ「ミカド」にバリー・マニロウの Ready to take a chance again〜🎵にビージーズのステインアラ…

>>続きを読む
SD
4.8

全編飽きさせないスリル溢れる展開と散りばめられた笑い。ゴールディのキュートさが際立ち、チェビーも2.5枚目でカッコいい。脇役もそれぞれ味がある。有名な作品ではないが単純なストーリーかつ面白い、コメデ…

>>続きを読む

ゴールディホーンの存在が作品の魅力の多くを占めているもののヒッチコック風の演出や構成もしっかりとしたものになっている作品。
巻き込まれ方、サスペンス作品として、王道的な作りではあるが、冒頭での映画館…

>>続きを読む
LeMasT
4.5

アルフレッド・ヒッチコック監督、、、ではなくコリン・ヒギンズ監督のサスペンスコメディ映画です。そしてヒッチコックのパロディ映画です。

サスペンス映画ですが、バカになって何も考えずに観てもかなり楽し…

>>続きを読む

素晴らしい材料を最高の料理人が提供してくれた大好物の一品なのです!
監督のコリン・ヒギンズは、本作同様脚本も兼ねた「9時から5時まで」他1本の3作品しか残せず、47歳の若さで逝ってしまいました。残念…

>>続きを読む
るい
4.2
特に凄く面白かった訳ではないが、何故か観るとホッとするというか何というか。
かなり好きな映画。
5.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。図書館で働く女性グロリア(ゴールディ・ホーン)が、宗教革命を企む組織の陰謀に巻き込まれるお話。目が白く薄気味悪い殺し屋に命を狙われるというシリアスな内容ながら、笑…

>>続きを読む
tunic
5.0

子どものときテレビでみて大好きだったやつ。ヒッチコックパロディのゆるーいコメディなんだけど映ってるものすべてが懐かしくそれだけで5点。ダドリー・ムーアの仕掛けだらけのバチェラー部屋とか細かいとこけっ…

>>続きを読む
Jimmy
5.0

初見は1980年9月4日、銀座ロキシーにて大爆笑。
その後、1982年4月25日など名画座にて、リピート作品。
DVD化された後、2013年4月7日にも鑑賞。

本当に面白くて大好きな映画のひとつで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事