バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生のネタバレレビュー・内容・結末

『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2016.9.7.DVDで再見
ディレクターズカット版補完されすぎ!べつものだ!でもオリジナル版のほうがなんだかんだ好きだったかも…だんだん愛しくなってきた。


ヒーロー映画に詳しくないのに見てし…

>>続きを読む
全体的に迫力があり楽しめた
ダークな感じもDCユニバースっぽくてよい。
母の名が同じで共闘に??
バットマンなんか頑固で因縁深い様なのに信念弱くない?気のせい??(笑)

ヒーローもの好きだから観てられたけどもバットマンが信念も矜持もよく分からない逆恨みのマヌケに見えるのが好みじゃない
全てにおいてもっとスマートでかっこよく居てほしい
ワンダーウーマンは結構好き
DC…

>>続きを読む
マーサじゃないんだよ〜
クラークもブルースも脳筋ぷりがやばい、、、
思ってたんとちがうが拭えない
展開早。DCコミックのアイアンマン死ぬの早。キャラが全体的にチート級。たまにアニメーションに変わるの面白い。戦隊モノかって思うくらいcgが粗くなるのも魅力的。結局コンパ系は好き
バットマンとスーパーマンの和解の理由はキモいし途中からワンダーウーマンに全部持ってかれるしでメチャクチャ。

アクションがアメコミ感あってかっこよかった
バットマンのポンコツさが目立ってたかも?
マーサって聞いた後の態度の変わり方がおもしろいさすがに手のひら返しすぎちゃう?ってなった
スーパーマンの内容忘れ…

>>続きを読む

長すぎる!時間を返せ!
ゴジラvsコング、エイリアンvsプレデター、貞子vs伽耶子、あげればキリがないが何か最強同士を戦わせたがる映画は大体クソだ

たぶんアベンジャーズ1作目のジャスティスリーグ版…

>>続きを読む

・幼い日に両親を亡くしたブルースウェイン
・大人になり所長になるがスーパーマンと異星人との戦いで会社が破壊
・スーパーマンの免罪符に対し成否の声
・ブルースはバットマンとして治安を維持
・富豪のレッ…

>>続きを読む

アマプラで視聴
面白くはなかったけど、シリーズものなので最後まで視聴
日本の漫画でも強すぎるキャラがいるとパワーバランスがおかしくなるから作者によって退場させられることはよくあるけど、今作はスーパー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事