『ゾンビ ダリオアルジェント監修版』観ました❗️
内容や面白さはもはや言うまでもないので省略しますが、今まで観てきた同作とはちょいと違って『サスペリア』のようなサイケなシンセ音が劇中の至る所で流れて…
📀ホラー
監督:ジョージ・A・ロメロ
監修:ダリオ・アルジェント
ジョージ・A・ロメロのゾンビ3部作第2弾。
ゾンビ映画の金字塔といってもいい名作。
突如、死者がゾンビとして生き返り、生きている…
【追悼】ジョージ・A・ロメロ監督
ダリオ・アルジェントが音響効果を手がける本作は全編通して流れるスタイリッシュでお洒落なBGMがお気に入り👍🏼
お馬鹿なロジャー
クールなピーター
動きの遅いこ…
今までどのバージョンを観て来たのか分からない状態で
久しぶりに鑑賞。やはりモールに立てこもるのはワクワク。
プロペラで首が飛ぶシーン無く、
トラックで閉鎖シーンで
最初からあんなにハイテンションだっ…
ジョージ・A・ロメロ監督の『ゾンビ』(原題:Dawn of the Dead、1978年)には、主に3つのバージョンが存在し、それぞれ編集や演出、音楽などで明確な違いがあるという。米国劇場公開版(1…
>>続きを読む久々の王道ゾンビ🧟
だがしかし…かつて『ゾンビ米国劇場公開版』を観ましたが、あまりに時間を置きすぎてアチラと本作との違いが判らないまま観終わってしまいました😅
他にディレクターカット版もあるみたいで…