狂おしいほど大好きな「アンダー・ザ・シルバーレイク」と似ている(むしろオマージュ元?)と聞いて鑑賞。
かなり好きだった…つくづく陰謀論!LAの闇!みたいな映画好きなんだな〜と自覚した。
キャスト豪…
いや〜変な映画、、、、
ポスタービジュアルからしてドックの「頭がこんがらがって何が何やら、、、🤔」てな感じが伝わってくる。
次から次へと出てくる登場人物に振り回されるドックの表情を見て楽しむだけ…
なにがなんだかわらなかったけど面白かった。ヒッピー文化の衰退と終焉をミステリー映画に昇華させているのが本作だが、「ヒッピー私立探偵(主人公 : ドク)vs公権力」という構図において、ヒッピーが希望と…
>>続きを読むヒッピー文化な70年代に謎をのこして消えた女を追う私立探偵もの。あらすじからは見たくなる要素1ミリもない。21世紀だぜ?って思う。だがこれが面白い。下衆な描写も上品に、ユーモアは日本的センス。大味で…
>>続きを読むポスターから最高
謎の女性が主人公の気持ちを語ってきてセリフも文学っぽい言い回しが多かった
別れた彼女が依頼しにやってきて車でさっさと帰ってしまってそれを悲しく見送るホアキンからのネオンタイトル
ホ…
© 2014 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC,AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED