インヒアレント・ヴァイスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『インヒアレント・ヴァイス』に投稿された感想・評価

Groovyでした


「今日も人権侵害で忙しかったぜ」
byチョコバナナ?の食べ方がエロすぎるミスタールネッサンス刑事(ビッグフット)
くま
5.0
これはきっと空気感とか監督のセンスを楽しむ映画だと思う。

よく分からないのに何度も観れる映画は稀だから貴重な映画。
再視聴。あまりにも情報量が多い。ようやく理解できるようになってきたが、まだ完全には理解できていない。
ズルさを感じなくもないが、今回は面白さが勝った。
"内在する欠陥" か、、。

結局この映画では何が行われとったんや。
難解が過ぎた。


けどホアキンはやっぱり良かったし、映像、音楽、ファッションはめちゃ良かった。

俺の愛した女がまるで亡霊のように現れ、助けを求めてきた。
探偵の腕が鳴るぜと思いきや、今デキてる不動産王とともに姿を消したという。
おとぼけ顔で調査に出向くが、行く先々で出てくるのはFBI、麻薬カル…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

PTA8本目だけど一番好きかも。
序盤はどう話が進むのか分からないし、闇鍋みたいに色んな狂人が次々と出てきて頭が追いつかなくなるけど、中盤から話が繋がり出して終盤またよく分からなくなる。俺じゃまだ理…

>>続きを読む
kenken
4.5

人名やら用語やら、固有名詞が頻出するけど何が起こってるかはギリギリわかるこの感じ。飛躍跳躍脱線の連続に翻弄されながら、ジョニー・グリーンウッドの劇伴とたまに訪れるハッとするようなショットに喰らいなが…

>>続きを読む
Masa
4.3

思ってたよりずっとノワールしてた
どんなに入り組もうと恋人の影を追っているホアキン
気づいたらとんでもない泥沼に巻き込まれる
そこにピンチョン印のとんでもキャラが乱入してくる
主人公が基本ラリってる…

>>続きを読む
4.3

読み切ることができなかった作品。監督の思いを読みきれなかったくらい深い作品ただ思う。
最後、ドッグは1人取り残されていたのか。
しかし、彼の目は光で照らされていた。これが意味するものとは。未来に彼が…

>>続きを読む
ume
4.2

劇伴のセンスが青天井すぎる
『上を向いて歩こう』でぶち上がった
とにかく遅く寄るカメラは大麻の遅くなる感覚を想起させるし、鑑賞者をのめり込ませる
語りが多い作品だったからそれが合ってたんだろうな
話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事