楽園の瑕 終極版に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『楽園の瑕 終極版』に投稿された感想・評価

kanappe

kanappeの感想・評価

3.0

ちゃんとウォン・カーウァイの映画だった。
武侠モノと言われて、そもそも武侠が分からなかったので楽しめるか心配だったけど、ちゃんとウォン・カーウァイの映画だったので楽しめました。
描かれるのは結局男女…

>>続きを読む
385

385の感想・評価

4.2

中華味のウエスタン的な雰囲気を漂わせつつ、ウォン・カーウァイの色味という安心感とレスリー・チャンの存在感全て最高。
見始めたときは難しそうだなと思ったけど、語られるモノローグに徒然の無常観と静寂、人…

>>続きを読む
日本語の題名と中国語の題名と全く違う。

どこから来てんだろう。
歩く肉

歩く肉の感想・評価

4.0

10年近く経って改めて観ても、昔と何一つ変わらない感想を抱いて、自分はいかに恋愛において成長してこなかったか思い知った。
頭でくだらないと理解しても、意地やプライドが邪魔して雁字搦めになってしまう。…

>>続きを読む
Tk

Tkの感想・評価

3.5

大英雄観てからのこちらの作品観たら、キャストの演技の振り幅が大きすぎてさすが…って思いました。物語は切なくて途中寝落ちてしまったけども、またゆっくりと観たいなぁと思いました。

No.210

20…

>>続きを読む
シソ

シソの感想・評価

5.0

東成西就とほぼ同じメンツで
全くテイストの違う金庸の世界観を描き出した。

絵がめちゃくちゃきれい…
光と影。砂漠。
アップされた演者の表情もたまらん。
カメラアングルもしびれる。
いろんな才能が集…

>>続きを読む

内容を把握しかねて2日続けて見た…ら、筋は理解したと思う。
原作である武侠小説の登場人物の若い頃の物語…て言うと、二次創作の定番ネタみたいな話だな。
砂漠の黄色…というか金色の色調の眩しさと、盲目の…

>>続きを読む
えぬ

えぬの感想・評価

-

欧陽鋒のもとを訪れて去ってゆく人々。その人々は欧陽鋒の友人である黄薬師に関係のある人々。みんな愛にとらわれて生きていて、任侠映画らしいけど、隠れた主題?はやっぱり愛なのかも。でもこれは好き嫌いが分か…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

(王家衛Sp) L.チャン演じる、砂漠に住む刺客 兼 刺客斡旋業の無頼漢、及び来訪者達の愛と剣戟を綴った回想記。チェロ独奏がヨーヨー・マに代わったり、T.レオン演じる役の好敵手役が判明するなど話題…

>>続きを読む
仁

仁の感想・評価

3.4

なんだこのオールスターキャストは...!!しかもこれだけスターを集めといてすごく繊細な話やってる。

青すぎる青空と砂漠のコントラストに滲み出るウォン・カーウァイを感じた。眠たくなったのはレスリーの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事