アントワーヌとコレット/二十歳の恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アントワーヌとコレット/二十歳の恋』に投稿された感想・評価

大人は判ってくれないの続編で、以降トリュフォーがジャン=ピエール・レオ演じるアントワーヌの人生を綴った作品を世に出していくことになるって意味でも重要な作品。

始まりのシーンから演出がヒッチコック映…

>>続きを読む
芹霞
3.2

「大人は判ってくれない」(←IMDbによると14歳)から3年後の17歳のアントワーヌ・ドワネルがみられる!
立派に生活を立て直して自活してるアントワーヌがすごい!!そんな彼の恋が垣間見れる作品にほっ…

>>続きを読む
4.1
林檎を齧るように

初トリュフォー監督作品。
他の方の感想見て気づいたけどこれ続編なんですね。見る順番間違えた。

アントワーヌのまっすぐさがかわいい。
大胆過ぎるときもあるけど美男だから許します。
レコードの作り方初…

>>続きを読む
tntn
4.0

トリュフォーの良さがわかってきたかも?
複雑な語り口(ボイス・オーヴァーと回想)、横長の画面が派手に動く瞬間のスリル。
コレットとアントワーヌが仲良くなる序盤も好き。繊細な演出。音楽講義の帰り道の微…

>>続きを読む
「大人は判ってくれない」のシーンが出てくるからあのどうしようもないクソガキが!と思ったけど、なんか切なく片思いしててちょっとかわいかった。
ドワネルくんの気持ちも分かる気がする。

「長時間カフェで語り合った」といえるような友人が切実に欲しいわ。
コレットは親密にはなりたくないけど知り合いくらいには欲しいわ。
まったく何言ってんだ。
友達にしかなれないってよ。
レコード作るジャンピエールレオはずっと見てられそうだ。
みずみずしい。
ちょっぴりビターな片想いを、向かいに引っ越すというスーパープレイで相殺。
み
4.5

ジャンピエールレオなんか見たことあると思ったらカウリスマキだ!
子供時代だと全然分からなかった
ルネとまだ親友なのが良かったな〜
部屋の壁に飾ってた留置所にいたときの自画像が繋がりを感じて良い
オム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事