アントマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『アントマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ほうほう、前科持ちヒーローと来ましたか…。地位のため、名声のため、いろいろとヒーローになる動機はありますが、今回は娘のためとは。泣けるやつじゃん。アリそれぞれの特性を活かすのもおもしろいし、泥棒仲間…

>>続きを読む

アントマン1鑑賞
 まず観てて感じたのが映像が綺麗でカメラワークが最強😳😳
 戦うシーン小さいながらにしっかりと迫力が出てて楽しかった。そしてたまに普段の目線の映像が流れて戦いが現実味帯びるとこがギ…

>>続きを読む

マーベルの中でも個性がありかなり面白い作品だと思います
映像の美しさと撮影技法がすごく良い

若干メキシコ訛りの英語を話す才能はあるけどどこか抜けてるスコットのドタバタ感がいいアクセントになっている…

>>続きを読む

#今更マーベル見ちゃう人
昔私の兄がバンドをやっていて、その名前がアリがモチーフだったのをよく覚えている。
アリは人間サイズになるとめちゃ強いってことに心躍らせるのは中学生までと思っていたが、全然大…

>>続きを読む

ストーリーも単純で分かりやすく、想像していた以上に面白い映画だと思いました。
小さくなったり大きくなったり出来るアントマンが、同じ性能のスーツが敵の敵に渡るのを阻止する話です。

今までのマーベルヒ…

>>続きを読む
ペギー・カーターが拝めてよかった

話がシンプルなので序盤から中盤は退屈してましたが、戦闘シーンが始まってからグッと熱くなった!
小さくなるだけじゃなくて収縮・拡大を繰り返して戦うスタイルは斬新で面白かった!
こんな虫野郎がアベンジャ…

>>続きを読む

phase2は作品同士の繋がりありきの展開が多い印象だったが、本作はそれなしでも十分成り立つ世界観。単体として観ても面白い。

マーベルは本当にSFを作るのがうまいな。量子世界の描き方が好きだった。…

>>続きを読む

そんな小さくて戦えるの〜?って思ってなめてましたごめんなさいめちゃくちゃ面白かったです。

あと蟻の生態についてちょっぴり触れていて個人的に面白かった。

自分の推しはアントニーです。
ああ、アント…

>>続きを読む
あんまり期待してなかったけど面白かった〜
量子の世界を表現した映像が綺麗で良かったのと、闘いのシーンでトーマスが転がるシーンがシュールでめっちゃ好きだった
アリンコが可愛く見えてくる不思議

あなたにおすすめの記事