リトル・フォレスト 冬・春に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『リトル・フォレスト 冬・春』に投稿された感想・評価

ゆかし

ゆかしの感想・評価

3.8

この空気感がたまらない…
土地に根づいた食材をいち子が毎日食べていく、シンプルな映画なんだけどすごくいいよね

ラストの展開は結構意外だったな
カフカ

カフカの感想・評価

4.0

自分で経験したことしか自信や説得力を持って語れないのは本当にそう思う。
テレビで見たり、旅先で見かけることで抱く田舎への憧れみたいなものは、あまり信じちゃいけない。人間て無力で生きることは日々地味か…

>>続きを読む
scarlet

scarletの感想・評価

3.8
前作と作風が少し違う。
2本とも流れで観れた。

この時俺の中で空前の橋本愛ブームが来ていたから、NHKのハードナッツっていうドラマと連続で観ていた。

クールな見た目で、こういう演技もできて、素敵だ。
noco

nocoの感想・評価

-

春がやってきそうな時期に観れてよかった。のびのびと育つ野菜や山菜たち、山の空気、手間隙かけられた料理、映画に映るものが全部おいしそう、お腹すく。お母さんの円じゃなくて螺旋だったっていう手紙は干渉して…

>>続きを読む
農作業やら田舎暮らしがとにかく懐かしかった。将来は田舎に帰って畑仕事して老後を過ごしたいって気持ちが強くなった作品でした。
小豆、ああやって干したなぁ。今は亡きひいおばあちゃんとのいい思い出。
気持ちいい

 前作とはちょっと違い、ストーリーがあった。でも、お母さんがなぜ家を出たのかはわからないので、ちょっとモヤモヤ。
 相変わらずそこで取れる食材を使った料理や、どうやって野菜等作るのかがわかる。本当に…

>>続きを読む
nori

noriの感想・評価

3.8

『夏、秋』に続いての『冬、春』の完結編
前作に続いて大自然の中の自給自足生活!
冬は雪が降り積もって大変そうだが、冬は冬にしか食べられない物もあり四季折々と言った感じ。
前作よりも人間模様が描かれて…

>>続きを読む
はまち

はまちの感想・評価

3.6
ずっと見れる 丁寧な暮らし

あなたにおすすめの記事