アマデウスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アマデウス』に投稿された感想・評価

Koma
4.8

ヤバい、ハマりそうだ、午前10時の映画祭。
観た事ない作品で。ず〜っっと気になってるこのDVDジャケ。どうせなら劇場で観たいと、遠征してきた、立川(うっかりして新宿のスケジュール逃した)。うっかりし…

>>続きを読む
能天気モーツァルトや童貞サリエリの徹底したコメディーっぷりは素晴らしい。名画の風格はないが、面白い。

三時間近い長尺ってことももちろんだけど、ストーリー自体も骨太。

モーツァルトの才能の最大の理解者ゆえに嫉妬しまくるサリエリと、才能ゆえに高慢になり、大衆に理解されないことにイラつくモーツァルト。

>>続きを読む
4.0

いつの時代も、表現者は才能に悩み嫉妬する。

このサリエリの供述が真実かどうかは誰にもわからないけど、当時の宮廷の生活やチェコプラハの風景、誰もが耳にした事があるモーツァルトの音楽。
上手く纏めた作…

>>続きを読む
実際はこうだったとか全然知らないけど楽しめる映画!

音楽映画の中で大好きな映画の1つ

1823年、自殺を図るも一命をとりとめた老人がウィーンの精神病院に運ばれてくる。
彼は元宮廷音楽家サリエリ

映画の冒頭のサリエリのシーンが大好きで
それが観たく…

>>続きを読む
サリエリとモーツァルトのライバル関係は史実とは異なるらしい。

両面再生ディスクで鑑賞。
遠野
5.0

モーツァルトの栄光と、モーツァルトの才能に打ちのめされたサリエリの話。
モーツァルトの楽曲とか人生とか知らなくても楽しめます。オーケストラ系の音楽が好きならより楽しめると思います。

あの、あれだ、…

>>続きを読む
Kanya
3.9
秀才と天才のお手本みたいなキャラクター。サリエリからの嫉妬一本じゃない感情表現が巧みだった

あなたにおすすめの記事