紙の月のネタバレレビュー・内容・結末

『紙の月』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恋に落ちるスピード早すぎんか、、、?
もちろん、悪いことは悪いことで法に触れてしまう。罰もある。でも、その事象によって、嫌な思いをしたりする人が居らず、プラスの感情を持つ人が居るならば、それは真っ黒…

>>続きを読む

人生やりたい事をやりたいようにやればいいと思ったり、地に足つけて生きるべきだと思うことを繰り返した。
誰が何をしようと社会は元に戻るけれど、自分だけは忘れられず逃げられない。
善行も悪行も自分だけは…

>>続きを読む

面白かった

300万円横領した直後のシーンでパテックフィリップを購入しててこの時点で300万円超えちゃいそう
他にも色々買い物してスイートルームに3泊(146万)してて無理があるのでは、、

それ…

>>続きを読む
個人的にハラハラする展開が苦手なので、ずっと緊張感があり少し疲れた。
主人公が大学生に惹かれるのも横領がすぐにエスカレートしてしまうのも共感しづらい。
隅さんのキャラクターは良い。

元気でもこういうのを見るのが辛くなった。
堕ちていく様を傍らで見るのつらすぎる。

あのとき違う道を選択していればとタレラバばかり考えてしまう。

数百万程度の金額は最終的には3000万円近くなって…

>>続きを読む

宮沢りえ綺麗だから映画っぽくなってるけど、やってることは擁護できるポイント無いだろこれ。。
なんで池松に急に溺れたのかもよくわかんないし。池松もただのクズ男だったし。。。

隅さんへの「ズルい」とか…

>>続きを読む
面白かったけど、あんないい人たち騙して不倫して主人公はもっと地獄に堕ちて欲しかったw

女性横領犯の自己中心的なカタルシスの作品。
映画の内容は実に緻密にショッキングに描かれており、ただのカタルシスで犯行を重ねていると思っていたらそれ以上の衝撃が襲ってくる…

何だか陳腐な不倫に横領を…

>>続きを読む

宮沢りえさんすごく綺麗✨
幼少期からの考え方は大人になっても変わらないよね、池松さんクズになっちゃったけどすきだな。お金持つとみんなああなっちゃうんだなって感じ☹️最後にはばらばらになっちゃうんだけ…

>>続きを読む

主人公が常に自分可哀想みたいな顔をしていたせいで空気がどんよりしていて、見ていてずっと退屈だった。
横領した理由もくだらないし、逃げ切ったこともつまらなかった。そもそもこんなに上手くいく風に終わらせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事