ナタリーポートマンの西部劇ということで鑑賞。
作成にも彼女は携わっているようで、活動の幅が広いことを実感しました。
本編ストーリーはガンアクションというより人間関係に重きが置かれています。原題から…
夫が悪人に怪我を負わされたので、南北戦争の英雄で元恋人の男性に助けを求めたが…という作品でした。
思ってた展開とは違って、人間関係にクローズアップしていてガンアクションは希薄です。
ナタリーポー…
女性が主人公の西部劇は珍しい
ナタリーポートマンの衣装がかっこよかった
当初の予定していたキャストから代役、代役で変わっちゃった役もあったようで…
そう思うとユアンの悪役があんまりしっくりこなかっ…
女性版西部劇が珍しいと思って鑑賞。
ジュリアーノ・ジェンマ、フランコ・ネロ、クリント・イーストウッド等のマカロニ・ウエスタンも好きで良く観てた方ですが、普通に楽しめました。
大風呂敷じゃないこじん…
ギャビン・オコナーはこれまで男同士の絆をテーマにして熱い見応えのある作品を撮っていたけど、マッチョイズムの色濃い作風がちょい鼻につくな、という印象だった。
今回は(雇われ監督らしいけど)ナタリーポー…
2024/No.117
ナタリー・ポートマン、ユアン・マクレガー目当てで。
主要キャラにスターウォーズ出演者が3人もいるというのが良い。
ユアンは正直最初どの役なのか分からなかった。少し見直した…
女性が主役の西部劇。現夫がやばい連中に追われていて、元婚約者に助けを求める、というストーリー。ちょっと都合よくない?と思っていたけど、そこに至るまでの経緯を聞くとちょっと頷ける。
最後は、まぁ、…
この時代の作品好き!
時間も規模も登場人物の数もすべてコンパクトな作品です。
とはいえ、ナタリー・ポートマンのロングヘアに黒いハットとロングスカートが華奢なスタイルによく似合っていていて、馬に乗る姿…
#ジェーン(2014)
約10年前の比較的新しい西部劇。
レオンのナタリー・ポートマンが主演。
南北戦争後の荒野で子どもを守るために必死で生きる母親。
当時、シンママが生きていくには、苦労の連続なの…
(C)2015 SP JGAG, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.