ワイアット・アープの作品情報・感想・評価・動画配信

ワイアット・アープ1994年製作の映画)

WYATT EARP

製作国:

上映時間:191分

3.1

あらすじ

『ワイアット・アープ』に投稿された感想・評価

長尺のわりには描写不足の気になる映画だった。
せっかく長いのにそのシーンはないの?ってのが多い。

正直、中盤の街鎮圧のアッサリ感はびっくりしたよ。
章を跨ぐ感覚が急すぎなんよなぁ〜、手前にある程度…

>>続きを読む
アメリカがなぜ好戦的な国で銃が大好きなのかよく分かる。自分の信じる正義に歯向かう相手は全部皆殺しみたいなのとても怖い。
3.5

〖1990年代映画:伝記映画:西部劇:アメリカ映画〗
1994年製作で、西部開拓時代の保安官であるワイアット・アープを主人公とした伝記、西部劇映画らしい⁉️
従来のアープものと異なり、史実に忠実で重…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。ワイアット・アープの半生を描く、彼のダメな所も描く。映画館で映画観ていて長ぇなと思った記憶。

長尺なのにダイジェストっぽいという、ダメ大作にありがちな傾向。
最初の妻の登場から退場までのスピード感よ。
せっかくのジーン・ハックマンも類型的な“アメリカの良き父“で勿体無い。

映像は良いし、牛…

>>続きを読む
3akata
3.3
私のコスナー贔屓抜きにしても何でこれでラジー賞?
もっとひどいのあったろ。
pick
3.5
あのアメリカ開拓時代のいい加減な世の中でWアープも決して正義の保安官ではなかったことはよく分かったけど、それにしても長すぎる、、
9
Dana
-

こんだけ長くて飽きないのは良い映画の証拠

ケビン・コスナーがどんどん親父役のジーン・ハックマンに似てくるのがすごいわ。若い頃から老いてどんどん冷徹に変化する様子が、たっぷり時間をかけるからこその描…

>>続きを読む

ワイアット・アープの生涯ををケビン・コスナー主演で映画化!
ワイアットの父を演じたジーン・ハックマンは威厳と思慮深さがありとても魅力的ではあった
許されざる者から2年後に公開した西部劇大作としてはあ…

>>続きを読む
tonnt
3.0

OK牧場の決斗…荒野の決闘…そのリメイク…ロバートBパーカー小説…たくさんワイアット・アープの題材みてて…ダンス・ウィズ・ウルブズみたいないい西部劇作ったケビン・コスナーだからだいぶ期待してたが…史…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事