デイ・アフター 2020 首都大凍結に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『デイ・アフター 2020 首都大凍結』に投稿された感想・評価

ニック

ニックの感想・評価

1.1
地球規模の壮大なお話で始まり最後はドックランドで会いましょうになった。2時間だとこれが限界なのかもしれい。
ともや

ともやの感想・評価

2.8
お祖父ちゃん大爆発のとこが好き

観た後に残るものは、何故サム・ニールがこんな映画に出てるんだろうって疑問ぐらいです
O

Oの感想・評価

1.6

なっがいわ!!!!!!!

この一言に尽きます。

そして主人公たち絶対
10回以上死んでるよね?
不死身か!!!!!!

終わり方も中途半端だし
色んなものを盛り込みすぎて
ダラダラ長い割に全然内…

>>続きを読む
er

erの感想・評価

2.0

TheB級映画といったところ。主人公(科学者)が前々から定説してた世界の危機に対して、偉いやつがそれを無視してゴリ押し。そして最悪の結果を生み「やっぱ俺正しいやん!!」的なよくあるパターン。

こと…

>>続きを読む
雪

雪の感想・評価

1.5

マイナス40度の世界で、顔を晒して手袋なし食糧水なしで歩き続けても、主人公一家だけは健康無傷という大変なご都合主義。
それでいいなら全英国民が助かるはずだ。
雪に閉ざされたら英国消滅という発想も驚き…

>>続きを読む
3時間かけて何も解決しないパターン。笑
自然の猛威はすごかった。
K

Kの感想・評価

3.5

長い。ツッコミどころ満載。休日にのんぴり観るにはちょうどいいけど、中身はのんびりじゃない。随分壮大なディザスター映画。温暖化や、異常気象ものは本当に怖い。

再会のシーンは少しウルウル。"デイアフタ…

>>続きを読む
Jet

Jetの感想・評価

2.2
見たような気がしつつ中盤の奥さんが収容所に監禁されるところまで見て見ていた事を思い出した。
同じ様な内容の作品の中でもかなり記憶に残らない位の映画。
ころも

ころもの感想・評価

2.2
午後ロー。
これもたぶん観たな…と思いつつ観たら、結局、たぶん観たな…で終わった(。-_-。)笑
長いし要らないことぐだぐだ詰めすぎてわけわからん(´・ω・`)

西暦2020年の近未来のイギリス。
悪徳産業の北極開発により地球の北極化【サイレントワールド現象】が始まってしまった。
トム博士はイギリスも数時間後に凍りついてしまうという結論に達してしまい・・・。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事