肝心の物語(脚本)が物足りない…というか、面白くない。1話ごとに作画が違うオムニバス形式なので、なんとか最後まで観ることができたが、結局は何も残らない。観たことすらすぐに忘れると思う。
実写版『ダー…
それぞれのバットマンの巻
DCUAOM#3
映画ダークナイトのタイインとして制作された、ダークナイト・シリーズと同じユニバース(ノーランバース)のストーリーで、時間軸はバットマン・ビギンズとダーク…
このレビューはネタバレを含みます
STUDIO 4℃やマッドハウス、プロダクションIGが制作に関わってるだけあってアニメーションは好きな感じ。かっこいい。
やっぱり日本人が作ったアニメに見えないスタイリッシュさと動きのキモさが好き。…
おそらく『マトリックス』から派生したアニメ作品である『アニマトリックス』の成功にに乗っかる形で作られた短編集。ノーラン監督の『バットマン ビギンズ』と『ダークナイト』の間を描いた作品ということら…
>>続きを読む困った。つまんない。
せっかく面白い雰囲気醸すのに。
毛色が違う話が沢山あって、うわこれどういうオチだ!え、終わり?この連続。
やっぱりジョーカーいないと締まらないのか。
あとなんでちゃんとした敵…
バットマンをネタに日本の6つのアニメスタジオが10分程度の短編を作ってオムニバスにした作品。都市伝説の化け物風あり、ノーラン作の映画のサイドストーリー風あり、話も画風も様々で、作画はそれぞれ素晴ら…
>>続きを読む