ショート・タームのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ショート・ターム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人は皆なに抱えながら生きてるって事ですかね。。

結局主人公の抱えてるものも大きかったです。
車壊すシーンなんか好きですね

何でいつも心ない他者に傷つけられた側の人間がこんなにも苦しい思いをして、自分自身を責めなくてはいけないのか。そして本来ならしなくてもいい後悔や葛藤と人知れず戦わなければいけないのか。
この映画はそれ…

>>続きを読む

持ち点0.5±
★監督 0.5
★演者 0.5
★演技 0.5
★音楽 0.5
★脚本 0.5
★評価 0.2…

>>続きを読む

個人的に少なからず自分を重ねてしまう話で泣きながら見た。
深い傷がある親子間を描いた、同じデスティン・ダニエル・クレットンの『ガラスの城の約束』はあまりにも私のパーソナルな部分に入りすぎてもう今後二…

>>続きを読む

ティーンエイジャーの短期保護施設で働くグレイスやメイソンの、少年少女への接し方が力まず自然で、同じ目線に立っていて良かった。
それは彼ら自身も過去に苦しみがあったからであり、特にグレースは痛みがリア…

>>続きを読む

ポスターの画、楽しそうにランニングしてるシーンかと思ったら全くそんなことなかった。

どんなに大人に見える子も、やっぱり不安定な子どもの要素を持ってるんだなと思った。もしかしたら、子供だけじゃなくて…

>>続きを読む

面白い!!最近うちのDVDプレーヤーが壊れて若干画質が落ちて昭和のテレビ感あるけど良かったのかもしれない。ホームビデオみたいな画質になって、よりリアリティ増した。こんな奇跡あるのか。

問題を抱える…

>>続きを読む
この映画に出会えてよかった。
人の傷を、いろんな形で描いてる。
女の子の家に侵入するシーン、暴力振るってる現場に職員が遭遇してバットで殴って助けるとかだったらもっとドラマチックだった。

言葉にしづらい苦しみや悩み、悲しみの記憶。ショートターム12の人達みたいに、壁にぶつかったらその度に話し合って寄り添っていけたら良いな。
大人からの直接的な暴力のシーンもなくさらっと観れたけど、子供…

>>続きを読む

複雑な育ちではあるけど養父母から嫌な思いをしたことがないメイソンに、過去の性的虐待を恥じて打ち明けられないグレイスの気持ちがよくわかる。

ジェイデンの童話泣けた。なにかされる度に、自分の何かが欠け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事