6才のボクが、大人になるまで。のネタバレレビュー・内容・結末

『6才のボクが、大人になるまで。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

同じキャストで12年間撮ったぞ!って映画。それだけ。もちろん映画やけど別に観てよかった!みたいなことはなく、今日は昨日のつづきなんやなぁと思う。
2時間半って長いから敬遠してたけど思ってたより時間気…

>>続きを読む

(別媒体から感想を転記)

2021/03/09
ダサい邦題に騙されるな。本当に12年間かけてキャストを撮り続けた怪作。一般に映画において、登場人物の成長や心情変化の実在感は感動につながる。マジで成…

>>続きを読む

一人の子役だけを起用して、何年もかけて撮影したことは知っていた。

実際に年月をかけて撮影することで、「俳優たちに登場人物の追体験をさせる」という撮影上の試みは面白いが、正直なところ物語は可もなく不…

>>続きを読む
誰が誰だか、今何歳なのか、父親が誰なのか意味わからない

歳を取って行くけど、全然違和感なくて、前髪長いときはあんまりかっこよくみえへんかったけど、さっぱりした髪型になったらやっぱりかっこいい。イケメン。

で見終わって、サムネ見返したら6歳の僕が。。。え…

>>続きを読む
ママどんだけ男のセンスないんだよ
自分の6歳から18歳なんてこんなに変化に富んで無かったなー

ヨーロッパ行きのフライトで鑑賞。

男運がめちゃくちゃ悪くて、子ども2人抱えたシングルマザーだって、次の男がDVだって、3番目が覚悟しきれないメンタル坊やだって、なんとかなるしなんとかしていく母の逞…

>>続きを読む

4人の俳優が12年間家族を演じた

このキャッチフレーズだけで超大作感が伝わる。『ハリーポッター』シリーズで、ハリー達がどんどん大人になっていく成長物語に近い。同じ俳優が大きくなるまで演じ続けること…

>>続きを読む

6歳から12年間。

ドキュメンタリーならありそうやけど、
作品ってのがすごい。

若い頃に観るのと子供がいる状態からでは、
視点が変わりそう。

わからんけど。
6歳から大学生になるまでにも人生って色々あるよな。

お母さんの男を見る目がなさ過ぎて、ツッコミたくなった笑

お父さんがサマンサとメイソンの側に良い感じの距離感でいてくれてよかった。

あなたにおすすめの記事