そうだろうなっていう気持ちはあったものの、自信がなかったので鑑賞後の解説で補完しました。
あ、やっぱりそっち?的な。
原題はENEMYですが、そのままの方が合ってるんじゃないかなと思います。
どもる…
監督自らネタバレしている映画というのも珍しい。「浮気相手から妊娠中の妻のもとに戻るまでを潜在意識の視点から描いた」作品だそうなのだ。つまり浮気している大学教授アダムは、売れない三流役者アンソニーの潜…
>>続きを読むドッペルゲンガーかクローンか?非常に興味深く良い題材!しかし主人公の2人?の男の興味はセックスだけ?あまりにも発想が陳腐で軽薄(笑)脚本家やドゥニ・ヴィルヌーブの責任!この題材ならもっと人間の本質を…
>>続きを読む記号(signal)・象徴(symbol)・暗喩(metaphor)の3つの要素について、あらためて考えさせられるような作品だった。
それは、この映画を面白いとは思えなかったことによる。けれど、映…
ギレンホール&ギレンホールのカオス劇
うわーお、まじで超絶に訳わからなくておもしろい、そこがいい、こういうの好き
解説をいろいろ読んで、ははーんとなった
よくこんな難解映画を説明できるな!!!
…