柘榴坂の仇討に投稿された感想・評価 - 42ページ目

『柘榴坂の仇討』に投稿された感想・評価

真面目な時代劇。こういう作品をもっと作ってほしいです。中村吉右衛門はさすがで、シーンは少ないのに、深みのある井伊直弼像が出来上がっていた。
台詞について、少し言葉で説明しすぎだと感じるところがあり、…

>>続きを読む

姿形が変わっても、変わらないもの。
時代が維新によって急激に変化していく中だからこそ、その変わらないものが際立っていたような気がした。
武士にとっては必ずしも生きる事が幸せとは限らない。だからといっ…

>>続きを読む
daiki

daikiの感想・評価

3.0

桜田門外の変で井伊大老を暗殺された近侍が明治に入ってなお仇討ちを狙い続ける物語。13年間仇討ちしか頭になかった男が、手配人を見つけて決闘して、え、なんだあのラストは、、と思ってしまった。
明治時代、…

>>続きを読む
sue

sueの感想・評価

3.4

13年も主君の仇のために生きるってすごいなー。
人への想いに対して仁義に正直に生きる男たち。
こういう事真似できないからこそ感情移入できないし、想像上の人物みたい。

価値観が180度変わった文明開…

>>続きを読む
ミーム

ミームの感想・評価

3.2

桜田門外の変をこっち側の視点から観たことなかったから新鮮だった!井伊直弼がちょっといい人っぽい!家臣からみたらこんなかんじだったりするのかな。とか思いながら観れておもしろかった!阿部寛も中井貴一もや…

>>続きを読む
キャストに惹かれ、映画を観ましたが、すごく良かったです。椿に見立てた人の生き方は感動しました。るろうに剣心より断然こちらの方が良い作品だと思います。

前半なんじゃこりゃと思いながら観てたが、藤竜也と中井貴一のシーンからどんどん引き込まれていき、中井貴一と阿部寛のシーンは息をするのも忘れるような緊張感。
それぞれ間の取り方、流れる音楽、松竹映画やね…

>>続きを読む
ノリ

ノリの感想・評価

2.8
内容と結末がイマイチ。映画館で見ましたが、DVDでも良かった
miyabi

miyabiの感想・評価

3.5

結構好きかも。
侍じゃなくて、よかった。
武士じゃなくて、よかった。
あんな暗殺劇の後にこんな事が有ったなんて。藩も無い、ボスも居ない、守るべき相手も居ない。なのに13年も何を頼みに仇を探し、生きて…

>>続きを読む
やっぱり昔の日本人はカッコいい。
当時の人が見たら鼻で笑うような位の脚色とか美談なんかも知れんけど、それでもこんな律儀な日本人が大好きです。

あなたにおすすめの記事