柘榴坂の仇討に投稿された感想・評価 - 40ページ目

『柘榴坂の仇討』に投稿された感想・評価

ALOHA

ALOHAの感想・評価

3.6
2014/12/8 機内にて
阿部ちゃんの演技が素晴らしかった。一方、広末の泣きの顔が怖い…。
Nobu

Nobuの感想・評価

4.2
内容自体はきっと先読みのしやすいものなんですが、中井貴一の演技に魅了される。阿部寛との多くを語らない男の交流はしびれます。時代劇ではじめて感動したかもしれません。
A

Aの感想・評価

3.3

阿部寛見たさに鑑賞。
無言や背中で演技する中井貴一の力がとても引き立っている作品だったと思います。流石ですね。

仇討がメインのお話ですが、それよりも中井貴一と、彼をしっかりと支える広末涼子の気概あ…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.0
泣ける映画だと思い、期待して観たが、泣けるツボは無かった。
残念!
ALABAMA

ALABAMAの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

『鉄道員』、『壬生義士伝』などで知られる作家、浅田次郎原作の時代劇。監督は『ホワイトアウト』、『沈まぬ太陽』の若松節朗。キャッチコピーに「良い日本映画ができました」と書いてあり、これは観なければと思…

>>続きを読む
まう

まうの感想・評価

3.0

維新の時代の波にのってしまえばいいのに義を貫こうとする。(井伊家の誰かもういいよっていってあげればいいのに!)それに付き合う奥方様健気です。私だったら多分実家帰ってる。焼き魚を分けあうシーンお互い思…

>>続きを読む
教授

教授の感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

[2014/09/22 鑑賞]
一言で言うと微妙。

桜田門外の変から十数年、時代は明治に移るも、今はなき彦根藩の藩命に従い直弼の仇を追う志村金吾。
この辺りは良かった。
だが、ラスト付近で仇の佐橋…

>>続きを読む

“桜田門外の変”で主君を失い、仇討を命じられた侍と、彼に追われる浪士。二人が13年の時を経て対面するが、奇しくもその日、仇討禁止令が公布された。

派手なチャンバラなどは特になく、本当に渋い映画でし…

>>続きを読む

THE 日本映画!Σd(´∇`)

という感じがします。

映画の感想を語るときに、他の人の

評価の評価、
批評の批評、
レビューのレビュー、

にならないように気を付けてはいるんですが、

『美…

>>続きを読む
Fairstar

Fairstarの感想・評価

3.0
何と無く構成にぎこちなさを感じるものの執念の仇討ちで終わらなかった所が清々しさを感じました。この感性はやはり日本人❓

あなたにおすすめの記事