許されざる者の作品情報・感想・評価・動画配信

『許されざる者』に投稿された感想・評価

これ、小学生の時に観てトラウマだった記憶が、、今観たら変わるはず、観直してみよう。
2.5

クリント・イーストウッド版を見て、こちらも鑑賞。
なるほど、戊辰戦争後の蝦夷地の話に上手く置き換えてある。
これによって日本人にはより感情移入出来るようになる。

セリフや描写もちゃんとオリジナルを…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

北海道はでっかいどう。
話の展開が少なくて少し退屈しちゃったかな。
十兵衛は強いぞー恐いぞーって煽るから最後にあるであろう決闘シーンが楽しみに。殺陣とか型とか関係ない、とにかく殺す生々しさは良かった…

>>続きを読む
jyave
3.3

劇場公開日:2013/9/13
キャッチコピー:
  人はどこまで許されるか。
サブコピー:
  伝説の「人斬り」が、
  再び刀を抜き放つー。
ショルダーコピー:
  日本最高のスタッフ&キャスト…

>>続きを読む
あの懸賞首の二人を討つのに2時間はちょっと長いかな

渡辺謙の思い詰めた顔を見てると、映画としては成立してしまう

最後の立ち回りはなかなか見応えあり
本家を観ていないのでなんとも言えないが、やっぱり柳楽優弥の演技はすごい!カメレオン俳優です。
俳優陣も豪華です。

大好きなイーストウッドの「許されざる者」を日本でリメイク、しかも時代劇ということで期待。
ところが時代設定が明治なので、銃のオンパレードとなり、斬り合いはほとんどない。
これじゃイーストウッドやモー…

>>続きを読む
TOTO
2.5

「オリジナルストーリーで観たかった――」

1992年のアカデミー作品賞に輝いたC・イーストウッドの名作を、舞台を日本の北海道に置き換えてリメイク。
渡辺謙をはじめ俳優陣は悪くないし、キャスティング…

>>続きを読む
2025年30本目
大作ではあるのだけれどあまりにも偏りすぎていてイマイチ刺さらず。
どこにも肩入れできず虚しさだけが残るのは狙いか。
ラストの対決は時代劇ぽくなくてよし。
だけれど暗すぎた
アキ
3.4
う〜ん、やはり本家には見劣りするのは致し方ないか。クリントイーストウッド、ジーンハックマン、モーガンフリーマンといくら世界のケンワタナベでもでも太刀打ちできないか?

あなたにおすすめの記事