イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

TS
3.8

これ実話なんですね。
冒頭にもそういってたような
気がしましたが、、見落としてて

最後のキャプションで
思わず鳥肌が立ちました。
世界には名を残さず国家に
貢献した人々がごまんと
いたのであろうと…

>>続きを読む
たー
3.1
好きな数学天才もの映画。数学や物理は戦争に利用される。悲しい現実。
qq
3.2
壊れた時計でも1日2回は正しい時刻を指すってさらっと言ってたけどめちゃくちゃ深い。
4.0

あまりにも切ない人生。
こうして映画で彼や同僚たちの偉業を周知、称賛するべきだと感じた。

WW2では、UKでは数学者がUSでは論理物理学者(オッペンハイマー等)が、多くの人の命に関わる研究と決断に…

>>続きを読む
数奇
3.9

ナチスドイツの暗号「エニグマ」を解読した天才科学者の史実に基づくお話。前半の展開は正直ちょっと退屈だったのだけれど、複数の時代を並行して追う構成で、後半からタイトルの意味を回収する深刻な展開になって…

>>続きを読む
チューリングの半生を描いた名作。
これが事実に基づいているとは……
5.0
すごい人生。アランに敬意を。
カンバーバッチの演技力すごい。歴史物としても優れている。
A7sus4
-
2020年以前

あなたにおすすめの記事